保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

紙皿とドングリの鬼太鼓〜音が鳴る、節分時期にも楽しめそうな製作遊び〜

まぃまぃ
掲載日:2016/01/18
紙皿とドングリの鬼太鼓〜音が鳴る、節分時期にも楽しめそうな製作遊び〜


鬼をモチーフにした、乳児さんも楽しめるデンデン太鼓!

紙皿やドングリなど、身近な物で簡単に作れて楽しく遊べるのがうれしい♪

動物などへのアレンジもいろいろの手作りおもちゃです◎



材料

・紙皿
・割り箸
・ドングリ

使うもの

・画用紙
・クレヨン
・のり
・ひも

作り方

1、紙皿に、鬼の角や前髪などのパーツに切った画用紙を貼る。
クレヨンで、鬼の顔を自由に描く。
紙皿に絵を描いている写真

2、角の数や前髪の色を変えると、みんなでそれぞれ違った鬼が仕上がって面白い♪
紙皿の顔が完成した写真

3、紙皿の後ろに、セロハンテープで割り箸を貼る。
後の両脇に、ひもを貼り、ヒモの先端にドングリをテープでとめたらできあがり!
紙皿のでんでん太鼓の写真

4、デンデン太鼓だけでなく、顔の前に当ててお面にして遊ぶのもまた楽しい♪
でんでん太鼓で遊んでいる写真



ポイント!

・ヒモの長さが長過ぎると、左右に振っても音が鳴らないので、短めにするのがポイント!

・紙皿の目の部分をくり抜けば、お面として前を覗いて遊ぶ事もできる。 

・デンデン太鼓や鬼のお面として使用する他にも、割りばし部分を持って鬼の人形としてごっこ遊びをしたりと、遊び方いろいろ♪

・紙皿のサイズは色々あるので、子どもの顔の大きさくらいの物を選ぶのがおすすめ。

・鬼以外に、動物にするなどアレンジいろいろ!