【2025年版】スポーツの日(旧:体育の日)とは?(10月13日) 〜子どもに伝えやすい行事の意味や由来、過ごし方アイデア〜
東京オリンピック・パラリンピックが開催された2020年から、その名前が「スポーツの日」に変わりました。
今年のスポーツの日はいつ?
そもそもスポーツの日ってどんな日なの?
何のためにどうしてできたのか…スポーツの日のあれこれや、過ごし方アイデアをご紹介します。
スポーツの日(毎年10月第2月曜日)
スポーツの日は、体を動かして、元気な心と体を作ろう!という日です。
いつ、何のためにどうしてできたの?
1964年の10月10日に、東京でオリンピックが開催されたことを記念して「国民がスポーツに親しみ、健康な心身を培う日」として「体育の日」という国民の祝日が制定されました。
2000年に法の改正により、毎年10月の第2月曜日になりました。
※2020年から、名前が「スポーツの日」に変わりました。
過ごし方アイデア
スポーツの日(10月13日)、どんな過ごし方があるでしょう…?
運動するとどうなるの?体を動かすことの大切さについて知ろう
運動をすると、体が鍛えられて丈夫になります。
たくさん運動をするとお腹が空いてごはんも美味しいですね。
体を動かした分、ご飯もおいしくたくさん食べることができ、疲れた体をゆっくり休ませることで生活のバランスが取れて、体もどんどん大きく、丈夫になります。
知っているスポーツや、やってみたいスポーツについて話し合ったり遊んでみよう
サッカー、野球、バスケットボール、テニス、ゴルフなどなど…
みんなが知っているスポーツや、やってみたいスポーツにはどんなものがある?
体を動かして遊んでみよう♪
身体を動かして楽しむ遊び
5mおしり走〜進みそうで進まない!?おもしろ競走〜
手足をつけないで、おしりだけで前に進む…!?
難しいけど、でもそれがまたおもしろい!!
競走だけでなく、座っておしり鬼ごっこも楽しめそう♪
難しいけど、でもそれがまたおもしろい!!
競走だけでなく、座っておしり鬼ごっこも楽しめそう♪
スポーツ壁キック〜単純なのに意外と盛り上がる!?運動遊び〜
足の裏の力を込めて…キーーーック!!
さて、どこまで遠くまでいけるかな!?
納得いくまで繰り返し挑戦したくなる、おもしろ運動遊び。
さて、どこまで遠くまでいけるかな!?
納得いくまで繰り返し挑戦したくなる、おもしろ運動遊び。
メドレーリレーごっこー〜プールに入らなくても楽しめる水泳遊び〜
水着に着替えなくても楽しめちゃう、水泳ごっこ遊び。
背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライにクロール!みんなの得意な泳ぎはどーれ!?
イメージしながら楽しむおもしろさから、遊びがどんどん広がりそう♪
背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライにクロール!みんなの得意な泳ぎはどーれ!?
イメージしながら楽しむおもしろさから、遊びがどんどん広がりそう♪
9月〜11月の行事
子どもたちに伝えやすい、秋(9月、10月、11月)の行事の由来や過ごし方アイデアの記事一覧は、こちらです。
▶9月〜11月の行事にちなんだ記事一覧