夏の少人数保育に!ドキドキ実験遊び&ヒンヤリ涼しい遊びアイデア ほいくる編集部 いいね! 49 {{$store.state.post.postLikeCount}} 引き出しへ入れる 引き出し追加済み 印刷する 掲載日:2017/07/28 7月も残りわずか。幼稚園では夏休み、保育園では子どもたちの人数が少なくなるこの時期。今回ほいくるでは、いつもよりも少しゆったり過ごせるからこそより楽しめる、いつもと一味違ったおもしろ“実験遊び”をピックアップしてみました!片栗粉と水だけで簡単に作れるスライムや、声が変わっちゃう!?不思議なマスクなど…ちょっぴり濃〜い遊びアイデアをお届けします。さらに、どんどん暑くなっていくこの時期…打倒!夏の暑さ!ということで、思わず涼しくなっちゃうような遊びもお届けしたいと思います♪そ、し、て!今年の夏、ほいくるで最も見られている「水遊びおもちゃ」ベスト6も発表します!まだまだ水遊びの季節…子どもたちとぜひお試しください♪いつもと一味違う!?ドキドキ実験あそび> 片栗粉と水だけ!?簡単なスライムの作り方〜乳児さんから楽しめる不思議な感触遊び〜取り出すときには固いけれど…手に乗せたり、置いたりするとドロドロっと流れちゃう!? そんな不思議なスライムを、実際に作って体験してみよう! 片栗粉と食紅を使った、乳児さんから楽しみやすい、ホウ砂なしの手作りスライムをご紹介♪> レンジでチンッ♪マーブルクレヨン〜模様の変化が楽しい製作遊び〜小さくなったクレヨンを混ぜて、レンジでチンッ♪ すると、あら不思議…! どんな色になるのかな!?ドキドキとワクワク溢れる製作遊び。> キラキラ万華鏡〜銀色折り紙で作る本格的な万華鏡〜のぞいてみると、不思議な世界が広がる万華鏡。 そんな万華鏡を身近な材料で作っちゃおう! 自分の作った万華鏡は、どんな世界が広がるかな?> 牛乳パックで“紙”を作ろう!〜びっくり紙作り体験〜牛乳パックで紙作り体験ができちゃう! これ、本当に牛乳パックでできているの!?和紙のような本格的な仕上がりに、びっくり。 お絵かきしたり、お手紙にしたり…アレンジ次第で楽しみ広がる製作遊び。> 不思議な声変わりマスク〜紙コップから生まれたアイデア製作遊び〜何度も繰り返し遊びたくなる、紙コップから生まれたこの不思議なマスク。 遊び方はとってもシンプル。紙コップに口をつけて声を出すだけ…! あれ…あれ!??いつもと違う声が聞こえてくるよ♪> ペットボトルde手作りビーズ〜熱を使った製作遊び〜ペットボトルでもプラ板のようなあそび方が楽しめちゃう? 好きな色や模様を描いてトースターで温めると…クルン! 不思議な変化にワクワク♪作ったあとの楽しみもいっぱいの製作あそび。> お絵かきバナナ〜ふしぎな実験遊び〜いつも食べているバナナ。 そんなバナナの皮に隠された、ヒミツとは…? なんで?どうして?と不思議や興味が広がる、おもしろ実験あそび。ひんやり涼し〜い遊びアイデア> 氷でお絵かき〜夏にピッタリ!筆いらずのアイデア色遊び〜キラキラ光る色とりどりの氷を使ってお絵描きしてみよう♪ 画用紙の上でスルスルすべらせて、混ぜたり重ねたり… ひんやり冷た〜い氷を使った夏にピッタリの色あそび。> ひやっ!冷たいテープのデザート〜パティシエ気分が味わえる!?夏にぴったりなんちゃってデザート〜テープをくるくる丸めたら、カップに入れてトッピング♪ 透明なセロハンテープが、まるでかき氷やゼリーみたい…! お店屋さんごっこにもぴったりの、夏らしさ満点!デザート作り。> アイスクリームけん玉〜ひとつで二役!?アイデア手作りおもちゃ〜あつ〜い夏にひんやり冷たいアイスクリームはいかが? なんと!このアイスクリームには、けん玉遊びもできちゃうヒミツの仕掛けが… 作って楽しい!遊んで楽しい!アイデア溢れる製作遊び。> プルルン♪ゼリー〜おもわず食べたくなっちゃう製作デザート〜思わずすくって食べたくなっちゃう! 透き通る見た目や立体感に、おもわず惹きつけられてしまう、本物みたいな手作りゼリー。 3つの材料で作る、製作遊び。> つめたいもの、すずしいもの~考えれば考えるほどおもしろい?展開いろいろ遊び~食べもの、体を涼しくするもの、その他いろいろ! 考えれば考えるほど、「あ!」というものが盛りだくさん。 思い出すだけでも楽しいイメージから広がる遊びとは?> 絵が動く!?クルクルうちわ〜ある仕掛けが隠されたおもしろアイテム〜あつ〜い夏を吹きとばす、手作りうちわ。 ただのうちわじゃないよ!クルクル回すと…あれあれ!絵が動いているみたい! 不思議な仕掛けが楽しい!アイデア溢れる製作遊び。2017年ほいくるで人気の水遊びおもちゃベスト6> 1位 ぷくぷく魚釣り〜水風船の手触り楽しい釣り遊び〜カラフルさかなを特製釣ざおで…えいっ! ぷく〜っと膨れた魚やころんっとしたミニミニ魚など、水の量によって魚の大きさが変化するのもおもしろい♪ 水風船だからこその手触りが楽しい、手作り釣りセット。> 2位 飛び出せ!ペットボトルロケット〜幅広い年齢で楽しめる水遊びおもちゃ〜水の中から飛び出す不思議なロケット。 中に入れる水の量で飛び出す速さが変わるので、好きな速さで遊んでみよう! プールやお風呂にも!乳児さんからでも楽しめる手作りおもちゃ。> 3位 牛乳パックdeクルクル水車〜あつ〜い夏にぴったりの手作りおもちゃ〜1本の牛乳パックがクルクル回る水車に変身! 水の量によっていろんな回り方が楽しめるよ♪ プール遊びや水遊びにもぴったりの、廃材で楽しむ手作りおもちゃ。> 4位 動く!発泡スチロール&紙コップ船〜水遊びにもってこいの手作りおもちゃ〜紙コップに水を注ぐと…手作り船がスイーッと前進! オリジナルなアレンジが思いっきり楽しめるのも、嬉しいポイント♪ 水遊びやプール、お風呂でも楽しめる、廃材を使った手作りおもちゃ。> 5位 あざらし水鉄砲〜意外な廃材で作るおもしろおもちゃ〜アザラシの鼻先からビューっと水が飛び出る、愉快な水鉄砲♪ アザラシの得意芸も再現できちゃう、その気になる作り方とは!? お風呂やプール遊びにももってこい!思いっきり水遊びが楽しめるおもちゃ。> 6位 プールで楽しいパタパタ船〜手作り水遊びおもちゃ〜勝手にパタパタ動いて進む、手作りの船! カラフルな船に海賊船…どんな船にしようかな? プールでも、プールに入らなくても楽しめる水遊びにもってこいの手作りおもちゃ。8月に繋がりそうな遊び記事> 8月特集〜夏祭りにきもだめし、8月の歌やお便り文など〜子どもたちにもわかりやすい8月の行事の解説や、この時期に楽しめそうな色々な遊びをご紹介☆> 【2017年度版】8月のおたより文例8月に発行するおたよりの書き出しに参考になりそうな文例をご紹介◎ プールや夏祭り、その他、あつーい季節の中での子どもたちの姿に触れた書き出しなど。 組み合わせたり文言を調整したりして、自分ならではのおたより文の参考に!> 8月のイラスト〜その1〜(おたよりカット・挿し絵)8月や夏のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。 おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。 せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪> 8月のイラスト〜その2〜(おたよりカット・挿し絵)8月や夏のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。 スイカや花火、虫取りの様子など…季節感溢れるイラスト盛りだくさん! おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。 > 8月のイラスト〜その3〜(おたよりカット・挿し絵)8月や夏のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。 スイカやアサガオ、オバケ屋敷ごっこと楽しむ様子など…季節感溢れるイラスト盛りだくさん! おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。> 8月のイラスト(おたよりカット・ライン挿し絵)8月や夏のおたよりに添えるとかわいい、イラストカット。 おたよりの内容の想いや温かみを引き立たてるポイントに。 せっかくの文章のじゃまにならない、組み合わせやすいシンプルなイラストです♪> 【期間限定ダウンロードデータ付き】8月の指導計画まとめ<0〜5歳児・ 保育園>子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。 8月の指導計画(月案)0〜5歳児・保育園編をまとめてご紹介! 予想される子どもたちの姿や、ねらい、保育内容、家庭との連携など… 毎月さまざまな保育園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌「新・幼児と保育(小学館)」さんからお届けします! (※ダウンロード期限:2017年8月31日) > 【期間限定ダウンロードデータ付き】8月の指導計画まとめ<3〜5歳児・幼稚園>夏休みの間の過ごし方の参考に…! 先生たちの夏休みの過ごし方や、保護者への提案、新学期に向けての準備や昔あそび等、年齢ごとにさまざまな内容をご紹介。 毎月さまざまな保育園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、“新・幼児と保育”2016年8/9号ふろく「2016年度版指導計画」よりお届けします。(※ダウンロード期限:2017年8月31日)> 8月に楽しめそうな歌~ピアノと歌詞入り動画18曲&発展して楽しめる遊び~いよいよ夏本番!!! あつ〜い夏がひんやり涼しくなりそうな歌や南国気分で楽しめる歌、夏休みにちなんだ歌に真っ赤なトマトの歌!?などなど… 8月に楽しめそうな歌&歌にちなんだ遊びを、どどんっと18曲ご紹介♪> 【2017年度版】や、や、山の日がやってきた!(8月11日)国民の休日でもある山の日。 でも、そもそも山の日ってなにをする日なんだろう? 新しくできた山の日について、子どもたちにもわかりやすくご紹介!> 【2017年度版】子どもにもわかる「お盆」の意味と伝え方お盆の時期になるとおばあちゃんの家に行く人が多いけれど… そもそもお盆ってなぁに?どういう意味があるの?? 知っておきたい、きちんと伝えたい、日本の伝統的風習をわかりやすくご紹介。> 【2017年度版】子どもに伝える、大切な「終戦記念日」(8月15日)子どもたちに伝えるにはちょっぴり難しいけれど、きちんと伝えておきたい大切な日「終戦記念日」。 「戦争」ってなぁに?どうやって過ごす? 終戦記念日について、子どもたちにもわかりやすくご紹介。次回もお楽しみに^^明日の子どもたちと過ごす時間が、より楽しく豊かになりますように♪ほいくる通信:2017年7月30日号 いいね! 引き出しへ入れる 引き出し追加済み