【絵本×あそび】サンドイッチをつくろう~絵本/ぺったん!サンドイッチ〜
見ているだけでおなかがすいてくる!美味しそうなサンドイッチを作っていく絵本。
絵本を読んだ後に実践してみたい、楽しい製作あそびもご紹介!
みんなでぺったん!どんなサンドイッチができるかな?
あそびの元となった絵本のタイトル
作/絵:鈴木まもる
出版社:小峰書店
出版社からの内容紹介
おいしいサンドイッチをつくろう!
ハム、トマト、レタス、キュウリ、たまごサラダ、バナナ…はさむよー、ぺったん!
ページをめくると、サンドイッチのできあがり。
たくさんつくったら、みんなでいただきまーす。
くりかえしのここちよいリズムは、読み聞かせにもぴったりです。
サンドイッチのレシピも紹介する、たのしくて、おいしくて、うれしい、スキンシップ絵本。
どんな絵本?
・ハムにたまごに、ハンバーグ…いろんなサンドイッチを作っていく絵本。
・繰り返し出てくる「ぺったん!」がリズミカルで、子どもと一緒に声に出して読みたくなる絵本。
・パンのふわふわ感や、野菜のみずみずしさなどが、画面いっぱいにリアルな絵で表現されていて、絵を見ているだけでもお腹が減りそうな絵本。
・自分だったらこんなサンドイッチ作りたい!みんなで作ったり、おうちでサンドイッチを作りたい!とおもわず思ってしまうような、自然と惹き込まれる絵本。
絵本からの発展あそび
<その1>
みんなで読んでみよう!
絵本を読みながら、「はさむよー」と呼びかけ、おもちつきのように、「ぺったん!」と子どもたちに合いの手をいれてもらおう!
みんな一緒に声に出すと、よりリズミカルに楽しく読めておもしろい。
<その2>
実際にサンドイッチを作って食べよう!
実際にパンに具をのせ、絵本のようにぺったん!とはさんで、いろんなサンドイッチを作ってみる(材料は、調理さんと相談!)。
自分で作るとよりおいしい♪
<その3>
サンドイッチ工作をしてみよう!
(1)折り紙、はさみ、クレヨン、紙皿(あれば)を用意する。
(2)子どもの好きな具材を折り紙を切ったり、ちぎったりして作る。
(3)パンに好きなだけのせたり、はさんだら…サンドイッチのできあがり!
どんなサンドイッチができたかな?
ポイント!
・サンドイッチを作る前にどんなものをはさみたいか、自由に考えてみよう。
絵本に出てきたサンドイッチ。いつも食べているサンドイッチ。まだ食べたことのないサンドイッチ。自分のすきなものばっかりを集めたサンドイッチ…
考えるだけでもワクワク♪おいしそう!
・子どもたちのユニークな発想で、普段はさまないようなものをはさんでみても楽しい!
・実際に作る際は、パンにバターを塗ったり、レタスをちぎったり、具材を自由にのせてみたり。子どもたちができる環境や事前準備をして、楽しんでみよう♪
保育園で難しい場合には、おうちの人にえほんを紹介することで、家でも楽しめるきっかけに!
・本物のサンドイッチも紙で作ったサンドイッチも、たくさんできたらトレイや机に並べてパン屋さんごっこをしてもおもしろい。
・紙でサンドイッチを作る際、白い紙のはじを茶色で塗ると、本物のパンのような雰囲気に!
・紙でサンドイッチを作る際、折り紙以外にも、毛糸でマヨネーズやケチャップを作ったり、フェルトを使ってサンドイッチを作っても、違う質感が楽しい!