保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

3月の指導計画(月案)<2歳児・保育園>

新 幼児と保育
掲載日:2023/03/01
3月の指導計画(月案)<2歳児・保育園>

保育園の3月の月案指導計画(月案)、2歳児編。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2023年冬号ふろく「2022年度版 指導計画」よりお届けします。

前月末の子どもの姿

・保育者が声をかけなくても、すすんで手洗いやうがいをしようとする子が増えてきた。途中、遊び始めてしまう子もいるが、保育者がそばで見守ることで丁寧に手洗いやうがいをしようとする。

・自分からトイレに向かい、排泄後のあと始末をしようとする姿が見られる。

・身のまわりのことを積極的にするようになり、「もうすぐぱんだぐみになるんや!」と進級を楽しみにしている様子が見られる。

・ごっこ遊びをする中で、月齢の近い子、気の合う子と簡単な言葉のやりとりをしながら楽しんで遊んでいる。

今月のねらい

養護

・保育者に見守られながら身のまわりのことをしようとし、できた喜びを味わう。

・安定した気持ちで、進級する喜びを味わいながら生活する。

教育

・異年齢児の表現活動を見て、あこがれたことを表現して遊ぶ。

子育て支援

・進級に必要なものを知らせる。また、1年間の成長を伝え合い、保護者とともに喜びながら安心して進級できるようにする。

・身のまわりのこと(食事や着替え、片づけなど)を自分でする喜びを感じられるように家庭でも見守り、励ましてもらうように伝える。

環境構成

・イメージを持ってごっこ遊びができるように、見立て遊びができる素材を用意する(ダンボールや空き箱など)。

・異年齢児と遊ぶ経験ができるように、交流できる機会を作っていく(なかよし遊びへの参加など)。

保健衛生

・気温差がある時期なので、室温や湿度の調整をこまめに行い、乾燥などに留意する。

・感染症予防のため、部屋の換気や消毒、手洗いをこまめに行うようにする。

『新 幼児と保育』最新号のご購入はこちら