【2022年度版】2月の指導計画(月案)<5歳児・保育園>
掲載日:2023/02/01

保育園の2月の月案指導計画(月案)、5歳児編。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。
毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2023年冬号ふろく「2022年度版 指導計画」よりお届けします。
前月末の子どもの姿
・発表会には、緊張しながらも自信を持ち、友達と一緒に楽しんで参加していた。
・雪や氷、霜柱など、冬の自然に触れて楽しんでいた。
今月のねらい
・仲間と協力して卒園製作に取り組む。
・友達と一緒に童話を聴き、互いにイメージを共有しながら、ごっこ遊びを楽しむ。
・卒園、就学に向けて、期待を持って生活する。
行事
・避難訓練
・運動遊び
・身体計測
・節分
・わらべうたの時間
・お茶会
地域交流
・保育園の外門掲示板に、子どもの楽しんでいる遊びや作品などを掲示し、紹介することで、園での活動や保育を発信していく。