【2022年度版】1月の指導計画(月案)<3歳児・保育園>
掲載日:2023/01/04

保育園の1月の月案指導計画(月案)、3歳児編。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。
毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2023年冬号ふろく「2022年度版 指導計画」よりお届けします。
前月末の子どもの姿
・冬の時期の生活習慣が身につき、元気で快活に過ごしている。
・友達や保育者と冬の自然事象の発見を楽しみながら、寒い中でもしっかりと体を動かして遊んでいた。
今月のねらい
・衣服の着脱や排泄など、生活に必要な活動を自ら行おうとする。
・さまざまな遊びや活動を通して、友達や異年齢児とふれあい、楽しく遊ぶ。
行事
・避難訓練
・体操教室
・身体測定
・誕生会
地域交流
・地域の方々と気持ちよくあいさつをして、新年を迎えられるようにする。