2月の指導計画(月案)<5歳児・保育園>
掲載日:2022/02/01

保育園の2月の月案指導計画(月案)、5歳児編。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。
毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2022年2/3月号ふろく「2021年度版指導計画」よりお届けします。
前月末の子どもの姿
・正月遊びをくり返し楽しむ姿が多く見られる。
・生活習慣が身につき、安定した生活を送りながら、さまざまな活動に意欲的に取り組む姿が見られる。
今月のねらい
・冬の健康的な生活を知り、進んで行う。
・自分の考えに自信を持ったり、相手の気持ちを認めたりしながら遊びや活動を進めていく。
・互いの思いを共有し、友達との信頼関係を深めていく。
行事
・豆まき
・人形劇
・誕生会
・避難訓練
地域交流
・豆まきを通して、地域の方々との交流を深める。
・人形劇の世界観を共有しながら楽しむ。