【工作遊び】宅配便のエアー緩衝材でつくる「ふわふわカタツムリ」〜素材/エアー緩衝材〜
使う素材は…「エアー緩衝材」です。
エピソード
我が家ではamazonを利用することが多く、週に一回は段ボールと共に、商品を守る為の「エアー緩衝材」が届きます。
先日は「おさんぽワンちゃん」を作ってみましたが、まだまだ面白いものが作れそう…!
そうだ、ぐるぐる巻いたら、この時期よく見かける(6月に執筆しています)カタツムリになるんじゃない!?
早速、エアー緩衝材を手に取り、作ってみました。
材料
・エアー緩衝材
・段ボール
使うもの
・セロハンテープ
・養生テープ(またはガムテープ)
・油性ペン
作り方
1. 今回は9連の緩衝材を使ってみました。
ぐるぐると巻いて…。
2. 巻き終わりをセロハンテープで留め、形をキープさせます。
これで、カタツムリの「殻」ができました。
3. 緩衝材が入っていた段ボールも持ってきましょう。
幅40cm✕縦10cmほどにカットして…。
4. カタツムリの胴体の形に切り抜きます。
5. 4の背中に、輪にした養生テープやガムテープを貼り、殻を貼り付けます。
6. 頭の裏に輪にした養生テープを留め、頭を起こし、殻と貼り付けます。
これで頭が上がります。
7. ペンで顔を描きましょう。
8. カラーペンで、殻に好きな模様を書いたら…。
9. カタツムリの出来上がり!
カラフルに作って、飾ってくださいね!
ポイント!
大きな葉っぱや、雨粒を制作して一緒に飾っても楽しいですね!