【折り紙】財布の折り方(動画付き)〜お買い物ごっこにぴったりの折り紙遊び〜
掲載日:2017/04/24
実際に物を入れて楽しめる小さなお財布は、お買い物ごっこにぴったりのアイテム。
お財布以外にも、お手紙を入れたり人形の帽子になったり、楽しみ方色々!
手先をつかって楽しめる、折り紙遊びを動画付きでご紹介!詳しい解説も♪
折り方を動画で見てみる!
折り方
1、折り紙を半分に折る。
2、さらに半分に折り、一度開く。
3、真ん中の折り目に合わせて左右を折る。
4、上下を逆さまにし、袋を開いてつぶす。
5、反対側も同じように開く。
6、裏返す。
7、真ん中の折り目に合わせて右半分を折る。
8、反対側も折る。
9、写真のように、下から上に向かって全体の6分の1の幅に折る。
10、もう一度上に向かって折る。
11、さらに上に向かって折る。
12、裏も同じように折る。
13、財布のできあがり!
こちらもおすすめ
・折り紙の小さな財布じゃ物足りない!そんな時におすすめの手作り財布はこちら。
⇒本物みたいなコンパクト財布〜お店屋さんごっこにもぴったりの手作りアイテム〜
⇒きつねのお財布ポシェット〜ごっこ遊びにもってこいの手作りアイテム〜
・お店屋さんごっこの遊びにはこんなアイディアも!
⇒おみせやさんごっこ〜身近にあるものから広がる手作りごっこ遊び〜
・お買い物ごっこがさらに盛り上がりそうな手作りおもちゃも♪
⇒なんちゃってレジ〜廃材で楽しむ製作遊び〜