使い回しできる掲示用おたよりポケットアイディア〜保護者への伝わりやすい掲示の一工夫〜
掲載日:2017/03/25

毎月配る、園のおたより。
掲示しておくことで、より保護者の目にも触れやすく伝えやすい!
ということで、毎月貼り替えやすく、繰り返し掲示しやすいアイディアをご紹介。
材料
・色画用紙・ラミネートフィルム
・画びょう
使うもの
・はさみ・養生テープ
・クレヨン
・ペン
作り方
1、色画用紙をラミネートし、余った部分ははさみで切り取る。
四隅に養生テープを貼る。

四隅に養生テープを貼る。

2、養生テープの粘着部分から画びょうを刺す。


3、2を1の養生テープの上に貼り付ける(四隅)。


4、おたよりの裏側に養生テープを貼り(写真のピンクで囲った部分)、さらにその上からくるんっとさせた養生テープを貼る。


5、おたよりをより目立たせるために、吹き出しを作る。


6、おたよりに5を貼ったらできあがり!

