子どもたちの手に、イラストやマークを描いてあげることってある?
たくさんの保育士さんの意見や考え方が知れる、アンケートシリーズ。
今回のテーマは、「子どもたちの手に描いてあげる、イラストやマーク」について。
みなさんの園では、手にイラストやマークを描くこと、ありますか?
アンケート結果から見えてきた、様々な保育に対する考え方をご紹介。
子どもたちの手に、イラストやマークを描いてあげることってある!?
「ある」…51.1%
「ない」…45.7%
意見がほぼ真っ二つに分かれるという結果に。
それはどんなタイミングで描いてあげるの?
・子どもたちに、描いて!と言われたら
・泣いている子どもたちに対して、元気づけたい時
など、子どもたちとのコミュニケーションとして行うことが多いようです。
その他に
・帰る前の「また明日ね」の時
・トイレや手洗い等を誘いかける時
といった回答も。
一方で、
・そんなことをしなくても、他にも子どもたちとの関わり方はたくさんある
・自分の子どもの大切な身体に絵を描かれて嫌がる親御さんもいらしゃる
・体に書く事は虐待になる
という意見も寄せられました。
アンケート結果から見る、子どもたちとの関わり
今回のアンケートを通して、保育に対する様々な意見や考え方、捉え方を知ることができました。
身近の保育士さんにも直接少し話を聞いてみると…
・自分が初めて関わる園で、「手に描く」ことが当たり前になっていたから、「ダメ」なんて発想がなかった。
・手に描くことはしない、という園の決まりがあるので、そもそも描こうと思ったことがないし、どんな時に描くのか初めて知った。
など、やはり両極端の回答が。
今回のようなアンケートを通して色々な考え方や関わり方があることに触れることで、保育者さんそれぞれの目の前の保育が「当たり前」のものなのではないかもしれない、ということに気づくきっかけや、自分の保育や考えを改めて客観的に捉えてみるきっかけになればと思います。
アンケートに参加して下さった1000人を越える保育士のみなさん、ご協力ありがとうございました!
身近の保育士さんにも直接少し話を聞いてみると…
・自分が初めて関わる園で、「手に描く」ことが当たり前になっていたから、「ダメ」なんて発想がなかった。
・手に描くことはしない、という園の決まりがあるので、そもそも描こうと思ったことがないし、どんな時に描くのか初めて知った。
など、やはり両極端の回答が。
今回のようなアンケートを通して色々な考え方や関わり方があることに触れることで、保育者さんそれぞれの目の前の保育が「当たり前」のものなのではないかもしれない、ということに気づくきっかけや、自分の保育や考えを改めて客観的に捉えてみるきっかけになればと思います。
アンケートに参加して下さった1000人を越える保育士のみなさん、ご協力ありがとうございました!
※アンケート実施期間(2016年11月18日〜2016年11月23日)