保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【絵本×あそび】ドキドキ連想ゲーム〜絵本/これはのみのぴこ〜

ほいくる編集部
掲載日:2016/11/27
※アフィリエイト広告を利用しています
【絵本×あそび】ドキドキ連想ゲーム〜絵本/これはのみのぴこ〜


「これはのみのぴこ」のフレーズから始まる言葉遊び絵本。

ページをめくるたびにどんどん言葉は増えていって…

声に出して読めるかな?言葉のおもしろさが詰まった絵本をご紹介!


あそびの元となった絵本

絵本名:これはのみのぴこ 作:谷川 俊太郎/絵:和田 誠
絵本名:これはのみのぴこ
作:谷川 俊太郎
絵:和田 誠
出版社:サンリード

どんな絵本?

・「これはのみのぴこ」「これはのみのぴこのすんでいるねこのごえもん」と、どんどん言葉が繋がっていく絵本。

・言葉の繰り返しのリズムと積み重ねが、声に出すとおもしろい!

・挿絵と一緒に、どんどん積み重なっていく文字の様子を、目で見ても楽しめる絵本。

・最後のフレーズにも思わずクスッとくる絵本。

絵本からの発展あそび

<その1>声に出してみよう!

最後にはびっくりするぐらい長くなる文章を、声に出して読んでみよう!
途中で詰まったり噛んだりせずに、スムーズに言えるかな?

誰が一番早く言えるか、みんなで競争してみてもおもしろい!

<その2>ドキドキ連想ゲーム〜その1〜

絵本のように、みんなで言葉をつなげてみよう。

例えば、
1、初めの人が「これはお茶のコップ」と言う。
2、次の人は「コップを洗う女の子」と、それに続く言葉を言う。
3、その次の人は「女の子の見ているテレビ」と、さらに続ける。

…と、連想した言葉をどんどん紙に書いていくと、ながーい一文のできあがり!

<その3>ドキドキ連想ゲーム〜その2〜

1、それぞれ一斉に、紙に好きな1フレーズを書く。
◯◯の部分には前の言葉を入れるのであけておく。
短冊に言葉を書いている写真

2、書いた言葉は相手には見せずに、好きな順番に並べる。

3、せーのでめくって文章が繋がっているか確認してみよう!
この場合なら、「◯◯の好きなりんごを食べるおすもうさんとおどるお父さん」になる。
短冊に言葉を書いた写真

4、並び方によっては…「りんごとおどるお父さん」のように、ちょっぴりヘンテコな文章のできあがり!?
短冊に言葉を書いた写真

ポイント!

・一息で読んだり、最後の方ではわざとらしく疲れたふりをしてみたり、読み聞かせの仕方もいろいろ!
 子どもたちの年齢や様子に合わせて工夫してみよう。

・読み終わった後に、「ねこのしっぽを踏みつけたのはだーれだ?」など、クイズを出してもおもしろい。

・絵本に慣れてきたら、反対から読んでみるのも新鮮で楽しめそう!
 一番最後のページの「のみのぷち」のフレーズからスタートしてみよう。