立体的な牛乳パックハウス〜イメージ膨らむ製作あそび〜

どんなお家にしようかな!?
窓や扉は、ちゃんと開け閉めもできるよ♪
ごっこ遊びなど、発展遊びも広がる製作遊び。
材料
・紙パック(500mlのもの)・おりがみ
・アレルギー反応が強い子もいるので、廃材を使用する際には安全面に配慮する(保管や片付けの際にも、他の廃材と混在しないよう配慮する)。
⇒代用素材はこちら
使うもの
・セロハンテープ・はさみ
・色えんぴつ
・のり
作り方
1、紙パックの側面に折り紙を貼る。


2、折り紙を切って屋根を作り、写真のように1に貼る。


3、折り紙を切って窓を作り、絵や模様を描く。
写真のように、窓が開け閉めできるように貼り付けたらできあがり!

写真のように、窓が開け閉めできるように貼り付けたらできあがり!

★ここでポイント★
・お家を好きな色に塗ったり、窓の大きさや形を変えてみたり、アレンジいろいろ!ハギレやリボンなど、素材の幅を広げても楽しい♪
・みんなの紙パックハウスを持ち寄って、オリジナルタウンを作ってみるのもおもしろい!
・1リットルサイズの大きい紙パックを使えば、ビルや2階建てのお家も作れちゃう!