宝さがし~ワクワクがいっぱいの遊び~
あまり準備がいらないので、思いついたとき遊べるのがうれしい…!
室内で過ごす時間が長いときなどに、子どものリクエストでよく楽しんでいました。
2人でも、大人数でも楽しめる遊びです。
遊び方
1、宝物を決めて、たくさん用意する。
例えば…
・小石やどんぐり、ペットボトルキャップなどに色を塗ったもの
・牛乳パックの底で作ったコースターやカード
など
2、隠す人と探す人に分かれる(大人数で遊ぶ場合は、隠すチームと探すチームの2つのチームに分かれる)。
あわせて、隠す宝の数を決める。
3、隠す人(隠すチーム)は決められた範囲内に宝を隠し、探す人(探すチーム)は、隠している場所を見ないように、宝さがしをする場所から離れて待つ。
4、宝を隠し終わったら、いよいよ宝探しの始まり!
探す人(探すチーム)は、宝さがしをする。
5、宝を全部見つけたら、終わり!
もしくは、制限時間を決めておいて時間になったら終了〜!
ポイント!
・隠したい人と探したい人で分かれても、チームで交替制にしてもOK。
・制限時間を決める場合は、時間内に見つけられた宝物の数を競うのもおもしろそう。
・宝物を1つだけにしておいて、最初に誰が見つけられるか?というルールも。自由に楽しんでみよう。
・戸外での危険な場所や、室内での個人の持ち物の中など、宝を隠してはいけない場所がある場合は、予めみんなで確認しておくと安心。
・保育者が宝物を隠して、子どもたちが探すなどアレンジすると、幅広い年齢で楽しみやすくなります。
・宝物を隠した場所を忘れてしまって、宝物が見つからない・・・なんてこともあるので気をつけて!
あわせて楽しめそうな記事
宝探しゲーム〜いろんな宝さがし遊びや手作りの宝物アイデア〜
なんだかワクワクしちゃう響きをもった、“宝探し”。
身近なものを使って楽しめる宝さがしや、行事と絡めて楽しむ宝さがし、手作りの宝ものなど…
宝探しにまつわる、いろいろなアイデアを集めてみました!
身近なものを使って楽しめる宝さがしや、行事と絡めて楽しむ宝さがし、手作りの宝ものなど…
宝探しにまつわる、いろいろなアイデアを集めてみました!