あみだくじ〜自分でつくるからこそおもしろいあそび〜
掲載日:2014/02/23

自分でつくるおもしろあそび。
初めてあみだくじを知った時の楽しい感覚を思い出しながら、大人もいっしょに楽しんでみよう♪
くじの先に何を描こうかな?アイデア広がるあそび。
遊び方
1、紙に、何本かの縦線を引く。
2、1で描いた線の上にに、それぞれ自分のすきな記号やマーク、数字などを描き入れる。
3、1で描いた線の先(下)に、それぞれ「あたり」「はずれ」「大吉」「中吉」などの文字を記入する。
4、1の縦線の間に、横線を何本が入れていく。
5、線の下の部分を、2回ほど折り上げたら出来上がり!
ポイント!
・選んだくじの辿り先がわくわくしたものになるよう作れると楽しめる!
・例えば、「犬のマネをする」「寝たフリをする」「うがいを1回してくる」などのお題があってもおもしろい♪
・何かの順番を決める時などにも楽しめる。