保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

てるてるおりひめ☆ひこぼし〜星空に願いをこめた製作あそび〜

ほいくるあそびライター
更新日:2020/04/03 掲載日:2015/06/19
てるてるおりひめ☆ひこぼし〜星空に願いをこめた製作あそび〜


雨の降りやすい日でもある七夕だけど、やっぱり天の川を見たい!

おりひめとひこぼしが晴れた夜空で出会えるように願いをこめて…

作って楽しい、眺めて楽しい、手作りの仲良し人形。



材料

・ティッシュペーパー…数枚
・折り紙
・紐(麻ひもやリボン、たこ糸や毛糸など)

使うもの

・カラーペン
・セロハンテープ
・はさみ

作り方

1、ティッシュペーパーを1枚を丸め、もう1枚をかぶせてねじり、紐で結んでてるてるぼうずを作る。
これを2つ作る。
ひもは吊るせるように長めに残しておくのがポイント!
ティッシュで作ったてるてる坊主の写真

2、1で作ったてるてるぼうずそれぞれに、おりひめとひこぼしの顔や着物などを自由に描く。
てるてる坊主に織姫と彦星の絵を描く子どもの様子

3、折り紙に星を描き、はさみで切り取る。
画用紙に書いた星

4、2のひもを束ねて3の星を貼ったらできあがり♪
星の下にぶら下げた織姫と彦星のてるてる坊主の写真



ポイント!

・吊るす際に、ひもをてるてるぼうずの頭の裏にセロハンテープを貼って固定すると、吊るしたときに安定する。

・色んな大きさのものや、たくさんの数を作って並べてみると効果大?子どもたちのひらめきに合わせて楽しめる環境を大切にする。



七夕にまつわるなぜ?なに?どうして?はコチラ◎

七夕とは?(7月7日)〜子どもに伝えやすい行事の歴史や由来、過ごし方アイデア〜

七夕とは?(7月7日)〜子どもに伝えやすい行事の歴史や由来、過ごし方アイデア〜

夏といっしょに近づく七夕の季節。
笹を飾ったりするけれど、どうやって過ごす?短冊ってどうして書くの?

子どもに伝えやすい「七夕」の由来と、七夕飾りや織姫・彦星の製作アイデア、絵本などをご紹介!