保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

わくわくトースター〜パンが飛び出す!手作り家電でごっこ遊び〜

ほいくる編集部
更新日:2020/06/15 掲載日:2016/05/01
わくわくトースター〜パンが飛び出す!手作り家電でごっこ遊び〜


ぽん!とパンが出てくるトースター。使うのは廃材だけなのにまるで本物みたい!

たくさんパンを焼いたら好きな具材をのせたり、サンドイッチを作ったり…

発展あそびもたくさん広がる!ごっこ遊びにもってこいの手作り家電。



材料

・ふた付きの空き箱(中)
・ティッシュの空き箱 1個
・色画用紙
・割り箸
・輪ゴム 4本
・段ボール

使うもの

・はさみ
・セロハンテープ

作り方

1、まずはトースターの本体をつくる。
空き箱のふたと取っ手部分(あれば)を切りとる。
空き箱を分解してトースターの本体を作っている写真

2、箱を色画用紙で包むように全体に貼る。
空き箱の周りを折り紙で包んている写真

3、箱の空き口から2cmくらいの位置両側にはさみで穴を開ける。

4、割り箸をセロハンテープで写真のように繋ぎ、3の穴に通る長さにしたら、一度割り箸は取り出しておく。
空き箱の中に割り箸を通している写真

5、次にトースターの中身をつくる。
段ボールを4の箱の底の大きさより、少し小さめの長方形に切り取る。

6、5の長方形の4つ角の内側に切り込みを入れ、輪ゴムを1本ずつかける。
更にその輪ゴムに、輪ゴムを1本ずつ繋げる。
段ボールを長方形に切り取り両脇に輪ゴムをつけた写真

7、パンを入れる部分を作る。ティッシュの空き箱を3等分にする。
両端のみ使う。
ティッシュ箱を三つに切り取った写真

8、6に7の箱を写真のように並べてのせ、貼りつける。
切りとったティッシュ箱を段ボールに上に置き、輪ゴムを通した割り箸で挟むようにしている写真

9、トースター本体の中に8をセットする。
トースターの穴から4の割り箸を通し、輪ゴムに引っ掛ける。
トースター本体の中に厚紙とティッシュ箱

10、トースター本体のふたを作る。
1で切り取った空き箱のふたの真ん中を四角くくり抜き、真ん中に仕切りをつけ、パンが2枚出るようにする。
トースター本体の蓋の部分を作っている写真

11、10の周りに色画用紙を貼る。ふたをはめたら、色画用紙を波形に切り、フタと本体つなぎ目に貼って補強する。
割り箸の両端にもまるく切った色画用紙をつけたら、トースターのできあがり!
完成品の写真

パンの作り方

(1) 段ボールを四角に切って、3枚重ねる。

(2) 白い折り紙を挟むように貼り、周りに茶色の折り紙を貼って耳にしたらパンのできあがり♪
白い紙と茶色い紙でパンになる部分を作っている写真



パンをトースターに入れたら上から押してみよう!ぽん!とパンが飛び出すよ。

ポイント!

・ パンの厚さは段ボールを重ねると変更できるよ。好きな厚さで作ってみよう!

・ 焼けたパンに折り紙で作ったジャムやチーズをのせて発展遊びも楽しめそう!

・トースターにする空き箱はふた付きで深さと幅のあるものがおすすめ。幅のない箱の場合はパン1枚焼き用にすると◎



パンを焼いたらこんなサンドイッチづくりをしてあそぶのもおもしろい♪

スポンジサンドイッチ〜意外な素材で作る製作あそび〜

スポンジサンドイッチ〜意外な素材で作る製作あそび〜

思わずパクっとかじりたくなってしまう?!本物みたいな手作りサンドイッチ。

ハムや卵など、好きな具を挟んだり、作る過程も楽しい!

お店屋さんごっこやおままごとで大活躍しそうな、発展遊び広がる製作あそび。