保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館

あそび跡〜子どもの世界をめぐってみよう〜 Vol.2

掲載日:2021/07/19
あそび跡〜子どもの世界をめぐってみよう〜 Vol.2

ふと気がつくと、こんなところに、あんなところにある子どもの“あそび跡”。
どうしてこうなったのか…。

あそびの“跡”からめぐらせてみる、子どもの世界。
そこから、なにが見えてくるでしょう。

日常のなかで出会った“あそび跡”を、ご紹介していきます。
ちょっとだけ目を留めて、いっしょに子どもの世界をめぐってみませんか。

8月の園庭で

8月、園庭の畑の脇で。
野菜の花と草花を、石の上に並べた跡。

この大きな石をキャンバスにどんな表情で並べたのかしら?
1人で真剣に?友達とお喋りしながら?…

きっと素敵な時間だったんだろうなぁ〜、と、にんまりしてしまいました。

<なつのさんが出会った“あそび跡”>



こどもが遊んだ跡から…

たまたま手にしたもの。
モノとモノとの出会い。
ひょんな思いつき。
偶然やなんとなくが重なって。
きっとあそびのはじまりは色々で、私たちの気付かないところで広がったり、つながったりしている。

大人が思う以上に考えているのかもしれないし、考えていないのかもしれない。
本当のところはわからない、その謎を大切にとっておきながら、どうしてこうなったんだろうなぁと、子どもに思いをめぐらせる時間が、たのしくて、愛おしい。

今日は、明日は、どんな風に遊ぶだろう。
どんなあそび跡に出会うだろう。



“あそび跡”は、HoiClue制作のリトルプレス『こどもこなた』発の企画。

日々、きっとそこにある、もしかしたら見逃しているかもしれない“あそび跡”に、ちょっと足と目を留めて、ゆっくりじっくりと眺めてみる。
子どもの世界に、思いを巡らせてみる。

そんな時間を、みなさんと、分かち合っていきたいなぁと思っています。

みなさんが出会った“あそび跡”も、ぜひ共有していただけませんか。



みんなが出会った“あそび跡”、募集中です

あなたが出会った“あそび跡”を、おしえてください。
たくさんのご応募、お待ちしています!

※投稿いただいた情報を、ほいくるの記事やSNSでご紹介をさせて頂くかも…?
その際はほいくる編集部から改めてご連絡いたします。
※投稿をご紹介できない場合もございます。
予めご了承の上、ご応募ください。

▶“あそび跡”を投稿してみる

あそび跡

あそび跡

ふと気がつくと、こんなところに、あんなところにある子どもの“あそび跡”。どうしてこうなったのか…。あそびの“跡”からめぐらせてみる、子どもの世界。そこから、なにが見えてくるでしょう。日常のなかで出会った“あそび跡”を、ご紹介していきます。ちょっとだけ目を留めて、いっしょに子どもの世界をめぐってみませんか。

その他の連載

エデュカーレ『保育のスピリット』
エデュカーレの汐見稔幸編集長の連載、「保育のスピリット」。 2025年度より、その一部をHoiClueにてご紹介しています。
うみのこのとって食ってつながる暮らし
この連載の舞台になる「うみのこ」は、神奈川県逗子市にある認可外保育施設。逗子の山と海に囲まれた小さな古民家で、3歳〜6歳までの2…
連載一覧を見る