保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

さめおに〜ハラハラどきどきのおもしろ鬼ごっこ遊び〜

雨宮みなみ
掲載日:2020/05/26
さめおに〜ハラハラどきどきのおもしろ鬼ごっこ遊び〜
さめに食べられないように気をつけて…!
無事にこっちの岸からあっちの岸に渡れるか、ハラハラどきどきの鬼ごっこあそび。

ほいくる読者の保育者さんが教えてくれた、子どもたちと楽しんでいるという鬼ごっこの一つです。

遊び方

1、まず、広いスペースに、長い線を2本、平行に引く。
線と線の間は、海!
線の手前の岸から、反対側に引いてある線の岸まで渡るゲームです。

2、もちろん、海にはさめ役のおにが…
おには、さめになりきってその線の間に立つ。
逃げる子たちはどちらか片方の線の前に立つ。

3、おにが、「うみをわたれー!」と叫んだら、にげる子たちは、線から線へと走って、海を渡る。

4、タッチされたら、その時点で抜ける。
これを繰り返して、最後残った1人が勝ち!(次のオニになれる)

もちろん、タッチされたら一緒にさめになってもOK!
さめが増えていくと、だんだん難しくなりそう…!

ポイント!

・人数に合わせて、線の長さやさめの人数を調整しながら遊んでみよう。

・2歳クラスなどでも、先生がさめ役になるなど工夫すると、楽しめそう。

・特に決められたルールはないので、みんながさめになるまで続けても良いし、キリのいいところでやり直してもいいし、遊び方はいろいろ!



似ている鬼ごっこ

おじゃまむしをとびこえろ!~繰り返したくなっちゃう面白ゲーム~

おじゃまむしをとびこえろ!~繰り返したくなっちゃう面白ゲーム~

ルールは簡単。思った時にすぐにできちゃうゲームあそび☆ 

スペースがあれば、室内でも楽しめる遊びです。

単純だけどおもしろくって、何度も繰り返し遊びたくなっちゃう!


鬼ごっこ大募集!

他にもきっと、子どもたちが楽しんでいるいろいろな鬼ごっこがあるはず…
ということで、HoiClueでは、「こんな鬼ごっこもあるよ!」という鬼ごっこあそびを募集しています。
今回の“さめおに”のように、HoiClueにて記事にさせていただくかもしれません。
ぜひ、こちらから遊び方を詳しく教えてください!
お待ちしています〜!