ことばあそびカード〜わらべうたや詩を通して楽しむ言葉遊び(ダウンロードデータ付き)〜
子どもの興味関心をぐっとひきつける楽しいことば。
そんなさまざまなことばがたくさんつまった、ことばあそびカード。
保育現場にて、豊かな言葉遊び体験を楽しむための新しいアイデアとして生まれました。
わらべうたや、谷川俊太郎さんの作品、今井和子さんの詩など、8つの言葉遊びのなかから、その一部をご紹介します。
子どもの年齢に合わせて遊びが広がる「ことばあそびカード」とは?
表面には、ことばあそびと、そのイメージを膨らませてくれる楽しいイラストが。
裏面には、
・ことばあそび(うたや詩)の全文
・子どもたちの生活や成長と言葉との結びつき
・遊び方の例(言葉遊びから発展させて楽しめる遊びなど)
・表現するときのポイント
が載っています。
保育者が紙芝居のように読みながらイメージを膨らませて遊んだり、額に入れて飾り、表面を見ながら唱えて遊んだり。
子どもたちの年齢、そして保育者の使い方に合わせて楽しむことができます。
(※サイズはA4サイズです)
子ども達に読み聞かせながら、一緒に声に出して楽しむのもいいですね!
子どものことば体験をひろげる、うたや詩
「あいたた こっつんこ」(詩 今井 和子)
“こっつんこ あいたたたたたた ツンツンツン”
絵とともに描かれている表面のことばあそびだけでなく、裏面には、その倍ものたくさんのことばあそびが紹介されています。
繰り返し登場することばは、子どもたちの耳に残り親しみやすそう。
和紙の貼り絵で作られた、手づくりならではの味わいと温かみある絵のなかに、「次はどうなるだろう?」と想像を膨らませて楽しめそうな要素がつまっている作品です。
「このぶたちびすけ」(訳 谷川 俊太郎)
このことばあそびは、イギリスのマザーグース『This little piggy』を詩人の谷川俊太郎さんが訳したもの。
「どういう意味だろう?」と考えてみたり、素直に言葉の響きを楽しんでみたり。
谷川さんがかもし出す楽しいことばの世界を、子どもたちにもたくさん語り継いでいきたいな、と感じる作品です。
「ことばあそびカード」に込められた思い
ことばあそびカードは、保育士さん向けの園内研修、セミナー、子育て支援事業などに取り組んでいる日本保育士研修センターが、オリジナルで制作しました。
保育現場でことばあそびを広めていく新しいアイデアとして誕生したアイテムです。
ー 制作者からのコメント ー
「乳幼児期の豊かな言葉体験は、コミュニケーション能力の土台となります。
子どもとことばあそびを楽しむことは、人間らしい心の動きを創り出していきます。
泣きたい気持ちが和らぎ、安心感を抱ける温かいことば
何だろう?面白そう!もっと聞きたい!
子どもの興味関心をぐっとひきつける楽しいことば
子どもと過ごす時間を豊かに創り出す実践を、広げていきませんか。
カードの購入について
現在ほいくるでは、ことばあそびカードの購入も可能です。
ダウンロードできるのは一部のみですが、購入すると8つのことばあそび(10枚セット)を楽しめますので、ぜひ手に取ってみてくださいね。
「ことばあそびカード」
内容:10枚セット
・「ちょうちょ」
・「あいたた こっつんこ」
・「きゃあろの めだま」
・「こぶたのちびすけ」
・「かえるの ぴょん」(ことば入り、ことば無し カード2枚)
・「こんこん こやまの」
・「よいさっさ」
・「もしも あめのかわりに」(ことば入り、ことば無し カード2枚)
仕様:A4サイズ/紙製
価格:1,550円(税込)
HoiClueオンラインストアは2022年7月29日をもちまして閉店いたしました。
長い間のご愛顧、どうもありがとうございました。
HoiClueでのダウンロードについて
ことばあそびカードの一部は、ほいくるからダウンロードできます。
カード裏面には実際の楽しみ方が記載されているので、ぜひ子どもたちと楽しんでみてくださいね。
▼この下の「ダウンロード」ボタンから、お試しください