身近なもので作れる!簡易トイレの作り方〜いざという時のための対策〜
掲載日:2016/07/22

災害時に困るのは、食糧や安全の確保と合わせてトイレのこと。
そんな時に役立つのが、簡易トイレ。
既存トイレを利用した方法と、持ち運びができる簡易トイレの2パターンをご紹介。
材料
【既存トイレを利用する場合】
・ゴミ袋…2枚
・新聞紙
【持ち運べる簡易トイレ】
・大型バケツ(または段ボール箱)
・新聞紙
・ゴミ袋…2枚
作り方
【既存トイレを利用する場合】
1、便座を上げ、ポリ袋を覆いかぶせる。2、2枚目のポリ袋を便座の上からかぶせ、細かく砕いた新聞紙を重ねる。
【持ち運べる簡易トイレ】
1、大型バケツ、もしくは段ボール箱の内側にポリ袋を二重にかぶせる。2、1に細かく砕いた新聞紙を入れる。
使用後は、ポリ袋を指定の場所に捨てる。
ポイント!
・ダンボールは、ガムテープ補強し、ふたをすべて内側に折り込むと、丈夫で壊れにくい。・ペットシートや猫砂がある場合は、新聞紙の代わりに使用すると、水分を固めてくれるので便利。