保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【工作コラム】「した」が伸びるよ!ぺろぺろおばけ〜素材/封筒〜

吉田麻理子
掲載日:2015/12/04
【工作コラム】「した」が伸びるよ!ぺろぺろおばけ〜素材/封筒〜


妖怪が大好きなムスコが、特に気に入っている
「あかなめ」や「天井なめ」から思いついた工作です。

使う素材は…「封筒」です。



エピソード

4歳のムスコは妖怪が大好き。

某人気アニメがとっかかりだったのですが、最近は水木しげる先生の「リアルな妖怪の本」に夢中です。
(そんな中、突然の訃報に驚きました。水木先生のご冥福をお祈りします。)

妖怪たちの中でも、特に気に入っているようなのが、「あかなめ」や「天井なめ」などの「なめる系」妖怪。

先日の誕生日にも「ケーキの上に何かイラストを描いてもらえるよ。何がいい?」と聞いてみると「あかなめ!」とのこと…笑。

妖怪という怖い存在でありながら、「なめる」という仕草はどこかコミカル。
そういえばムスコも時々牛乳をなぜかコップから「なめて」飲んでいる時があるし(笑)、幼児に近い存在なのかなぁとも感じます。

今回はそんな「なめる」おばけを作る工作です。

材料

・封筒(形・大きさは何でもOK。今回は角形7号を使用)
・画用紙
・ストロー

使うもの

・カッター
・ハサミ
・テープ
・絵の具(クレヨン・ペンでもOK)

作り方

1、カッターで、封筒の底を3cm切ります。ここから舌が出てきます。
封筒の底に3cmの切り込みを入れる様子



2、画用紙をこのようなT字型に切ります。長い辺が舌です。
1で開けた穴を通るように、舌の幅は2.5cmにします。
画用紙をT字型に切り取った写真



3、2の舌の部分に色を塗ります。T字の短い辺の中心に、ストローをテープで止めます。
T字の縦棒の部分を赤く塗り、横棒部分にストローを貼り付けた様子



4、封筒の中に3を入れ、1で開けた穴から舌を出します。
封筒に舌を入れ開けた穴から出した写真



5、舌の先を鉛筆に巻きつけ、舌の先をくるっと丸めます。
舌の先を鉛筆で巻く様子



6、絵の具やクレヨンで目や模様をつけ、完成!
封筒に目や模様を描き完成したぺろぺろおばけ



あそび方

ストローを押し込むと、舌が「ビヨーン」と伸びます。

むむ!おやつのせんべい、ぺろぺろおばけに見つかった…?!
お煎餅の横に置かれたぺろぺろおばけ



あ!なめられた!!



いろいろなものをなめさせてみよう!

ポイント!

おばけが怖い子どもたちには、耳をつけて「ぺろぺろネコ」へのアレンジがおすすめ!

「もっと怖いのがいい!」子どもたちには、舌の色を青や紫にすると、更に不気味になります。