保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

「子どもを中心に、みんなで子育てをしよう」ー三原どろんこ保育園(埼玉県 朝霞市)

ほいくる編集部
掲載日:2015/12/13

三原どろんこ保育園の特徴を教えてください。

私たちの保育園は、子どもを中心に、みんなで子育てをしている環境にあります。
私がいつも保護者に伝えているのは、私たち保育士と保護者は、「預かる側・預ける側」ではないということ。

保護者だけでなく、用務員さんも、パートさんも地域の方も、近隣の保育園の先生も、理事長も本部も、みんな仲間で、「子どもにとって一番いいことってなぁに?」を考えていく同志でありたいと思っています。

園庭改良のプロジェクトを通して、保護者の方と一緒に、園庭にボルダリングできる遊具を作ったりしているのですが、参加してお手伝いしてくれる方もいれば、「危ないんじゃないか?」というような不安の声も聞こえたり。

子どもと同じように大人の考え方もそれぞれ違いますし、その距離感によって見え方も違う。
でも、だからこそ、何がいい悪いじゃなくて、どうしていったら良いかを一緒に育てていく仲間として、一緒に考えていきたいなと思っています。

ボルダリングをして遊ぶ子どもたちの様子
保護者の方と作ったボルダリング。


大変だったことってありますか?

子どもたちにとってとても大切なのは環境ですが、環境には人的環境と物的環境がありますよね。
物的環境においては限りがあるので、いかに今の環境の中でできることを工夫していくかというのは、いつも考えています。
他の園を真似たくても、そのまま取り入れることはできない。じゃぁ、どうするか、どうやったらできるのか。

人的環境においては、これまで育った環境、経験が違う人たちが共に保育をしていくので、難しい部分はありますね。


大変なことへの対応はどうしているんですか?

物的環境の部分においては、「やってみたい」という思いを「やろう」という強い意志をに変えていくこと。
「あそこだからできるんだよね、うちの園にはまだ無理だよね。」と思う気持ちを乗り越えて、最初から「やるぞ。」と勇気を持つとできることって沢山あります。

うちの保育園の今年の園目標は「意欲的で思いやりのある子」で、これは職員みんなで考えたのですが、職員自身も同じように「意欲」をもってさまざまなことにチャレンジしていきたいと思っています。

人的環境という部分では目標を共有したり、目標を元にそれぞれどんな保育をしたかをプレゼンし合ったりしています。

園内で遊ぶ子どもたちの様子
室内にも手作りの遊び場が!