ダンボールのりもの〜子どもに人気の手作りおもちゃ〜

たった1つあるだけで楽しくなっちゃう、人気の手作りおもちゃ。
あそび方も色々なるので、飽きずに楽しめるかも?
乳児さん、幼児さんそれぞれのあそび方が楽しめる遊びです。
材料
・ダンボール・ひも
使うもの
・はさみ(カッター)・ガムテープ
作り方
1、ダンボールの、蓋ととなる部分を内側に折り込む(もしくは、切り取る)。2、ダンボールの箱に、穴を2つ開けてひもを通す。

3、画用紙やビニールテープなどで装飾をしたら出来上がり!
遊び方
・乳児さんは、子どもが乗って保育者がひっぱってあそんだり、ぬいぐるみをいれて引っ張って歩いたりして楽しむ。・幼児さんは、お届けものごっこをしたり、自分たちであそびを作りながら楽しむ(作ること自体も楽しい!)。
★ここでポイント★
・バスにでんしゃ、車に船など、いろいろな種類をつくってもおもしろい♪・ダンボールの蓋を切り取る場合は、手に馴染みやすいようガムテープなどを貼るなどすると良いかも?
- ほいくるライター 雨宮 みなみ
- ほいくるライター 雨宮 みなみ
ほいくる発起人。
「これはあの子が喜ぶだろうな〜」と子どもの姿を思い浮かべておもわずニンマリしてしまうような、そんな、“子どもの姿に寄り添う“きっかけとして、いろんなあそびを広く共有できる場でありたい!とこだわり強く運営中。
こどもと共鳴した時の、あのなんとも言えない瞬間がたまらなく好き!
- URL :
- https://hoiclue.jp/
- ほいくるライターとは?
- ほいくるを運営している遊びクリエイター集団によるオリジナル記事。コドモガラクタラボを通して生まれた遊びや、遊びクリエイティブMTGで生まれた遊びなど、日々こどもの笑顔を思い浮かべながら作成しています。