保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館
子どもの日 制作
こいのぼり製作
こいのぼりといったら、どんな姿が思い浮かぶかな?話し合ってみたり、絵に描いてみたり、替え歌にしたり…。イ
◎こいのぼりバッグ
こいのぼり折り紙かぶと
『こいのぼり製作』
こいのぼり
風を受けて、元気いっぱいに泳ぐこいのぼり!材料はなんと封筒! 工夫の散りばめられた、その気になる作り方と
こどもの日時期に楽しめそうな、シンプルなぬりえ。コピーする大きさ次第で、色々な年齢で楽しめる。塗ったり、
こいのぼり制作(年長)
[ 1歳児 こいのぼり ]
いろんな感覚を楽しみながら作る、こいのぼり。絵の具を触ったり、色の混ざり具合を調整したり…想像以上に楽し
割りばしと千代紙で楽しむ、手持ちサイズのミニこいのぼり。 外へ持って出かけて、風になびかせてみても楽しい
年少〜年長 プチプチこいのぼり
折り紙で兜!!似顔絵描きました( ˙-˙ )年長★
折り紙で作った風車。
新聞紙と折り紙で作るこいのぼりのおもちゃです。完成したら、風にたなびかせて走って遊ぼう!
細なが〜い傘袋が、こいのぼりに変身!はさみを使ってチョキチョキ…好きな形のうろこを作っちゃおう♪作った後は
1歳児 こいのぼり
2歳児 こいのぼり
こいのぼりバッグ
にじみ絵 みんなの作品を合体。
こどもの日 3歳児