生きものとの暮らし(埼玉県入間市ーあんず幼稚園)
ー 子どもたちとの日々の暮らしのなかにある“モノ” や “場(空間)”に焦点をあてて、そのひと場面をめぐっていく企画より。
生きものとの暮らし
うさぎ、カメ、金魚、ヤギ・・・。あんず幼稚園にはたくさんの動物がいます。
生きものの温かさや、生死、自然の摂理を感じながら一緒に生きていく仲間として関わっています。小さい時から少しずつ世話の仕方を覚えていき、年長になると全て自分たちで食べ物や水を与え、小屋の掃除もします。世話をすることにより、動物を愛おしむ思いが深まり、生きていることを実感するのだと思います。



入園当初、泣きながら来ていた子どもが、うさぎがいることで居心地がよくなったり、家からキャベツを持ってきたら食べてくれた!ということが小さな楽しみになったり。そんな風に、園に来るきっかけや楽しさになることもあって、心安らぐ動物は子どもたちにとって大切な存在になっています。

今年やってきたヤギの名前は、世話をする年長3クラスがそれぞれに考えて投票により決定!
ヤギたちに愛着が湧く様子も見られ、あんず史上初めてヤギごっこをする子も現れたほどでした。元気な双子の子ヤギに翻弄されながらも一生懸命世話をする年長の子どもたちです。

(あんず幼稚園 ✕ HoiClue編集部)
テーマ:生きものとの暮らし