全員で意識を変える 園のリスクマネジメント
掲載日:2025/03/27

- 開催日
- 2025年4月11日(金)
- 時間
- 18:30~20:00
- 場所
- オンライン
- 参加費など
- 個人 3,850円 、園単位 22,000円
内容
毎年耳に入るこどもたちの痛ましい事故や園や施設の対応に伴うニュース。いつも私たちの胸を強く痛めます。
ここでは、新年度から園の全職員が同じ方向で安全管理対策としての意識をアップデ ートできるように、保育・教育現場の「安全安心」の土台、特に安全面にスポットを当て、重大事故の事例を通して基本的な保育教育現場の安全の基礎、基本的対応の知識の共有をします。
インプットがメインとなるため、法人研修として、安全計画の4月に組み入れていただければ幸いです。管理者の目線と現場の目線も照らし合わせながら、こどもの命を守るために、今園で何を準 備しておくか、事故事例からそれを起こさせないようにするスキルや日々の訓練など、最新の園の リスクマネジメントを学びましょう。アーカイブ配信のみでも可能です。(期間限定)
#事例から学ぶ園のリスクマネジメントのアップデート
#法人インプット研修として
#安全計画の策定のサポート
#園全体での共有と連携の第1歩へ
概要
【対象者】
2025年4月11日(金) 18:30-20:00 (@Zoom)
【申込締切】
2025年4月11日(金) 12:00まで
- 乳幼児施設で働く全職員
- 保健・安全管理の担当者
- 安全管理・リスクマネジメントを学びたい方
2025年4月11日(金) 18:30-20:00 (@Zoom)
【申込締切】
2025年4月11日(金) 12:00まで
主催者
まちの研究所(まちのアカデミー事務局)
まちの研究所は、「子ども・保育・教育領域」と「コミュニティづくり、まちづくり領域」の融合から、新たな価値の創造を目指している会社です。
まちぐるみの保育・教育を実現する園づくりや保育者・教職者向けの学びのデザイン、コミュニティと場づくり、研究・出版・情報発信などを通して、
共通価値の創造、CommunityOps(コミュニティを豊かに活かす手段)から、社会を創造して行くチームであることを目指しています。
まちの研究所株式会社:
https://machiken.jp/
本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。