脳科学から考える保育 ~子どもの育ち・人間関係のヒント~

- 開催日
- 2025年8月6日(水)
- 時間
- 13:15~14:45
- 場所
- オンライン
- 参加費など
- 個人申込:5,500円/1名様、園申込:22,000円/1施設様
内容
フレーベル館【夏のスペシャルセミナー】
脳科学から考える保育
〜子どもの育ち・人間関係のヒント〜
(LIVE&14日間の見逃し配信付き!)
『妻のトリセツ』などの「トリセツシリーズ」の著者が保育・育ちのヒントを解説!
- やりがちだけど脳科学的には「逆効果」な保育者・親の声かけとは?
- 「対話の奥義」「”話が通じない”の正体」とは?
- 脳科学から見る「同僚関係」「部下を育てるポイント」とは?
本セミナーでは、発達や育ちの視点から子どもの脳について(「しあわせ脳」に育てるヒント、AI時代に合った子どもの脳の育み、脳の機能の発達・育まれる力など)、また、関係性などの視点から人間の脳について(脳の回路の理解・起こり得るすれ違い等)、『妻のトリセツ』をはじめとする「トリセツシリーズ」の著者であり、各種メディアでもご活躍されている、人工知能研究者・感性アナリストの黒川伊保子先生にお話いただきます!
子どもの育ちや、人間関係におけるヒントについて脳機能の視点から一緒に考えてみませんか。
- 弊社は幼稚園・認定こども園の処遇改善等加算に係る研修の実施主体として全国47都道府県より認定されております。
概要
LIVE:2025年8月6日(水)13:15~14:45
見逃し配信:8月20日(水)~9月2日(火)予定
※期間中は何度でも好きな時間に視聴可能です
※見逃し配信のみの視聴も可能です。
講師:黒川伊保子 先生(株式会社 感性リサーチ代表取締役・人工知能研究者・感性アナリスト)
申込締切
【LIVE配信を視聴する場合】
8月5日までにお申し込み・ご入金をお願いいたします
【見逃し配信のみを視聴される場合】
9月1日までにお申し込み・ご入金をお願いいたします
\この夏、学びを最大化!/
【フレーベル館 夏のスペシャルセミナー】のご紹介!
「広い視野で子どもを見つめる」をテーマに本研修のほかにも様々なテーマ、豪華講師陣の研修を開催します!
詳しくは「研修を探す」へアクセスしてください!
主催者
株式会社フレーベル館
園の先生方を対象とした保育セミナーを通年で開催しています。また、ご要望に応じた研修講師のご紹介やセミナーの配信・ご提案など、さまざまな形で学びのサポートを行っています。
株式会社フレーベル館:
https://www.froebel-kan.co.jp/