【動画で学ぶ発達支援】学びの土台を育む、幼児期からの運動遊び|保育士/教員/支援者向け

- 配信期間
- 2025年1月31日(金)00:00 ~ 2025年7月3日(木)12:00
- 場所
- オンデマンド
- 参加費など
- 無料
内容
- ご予約直後に動画視聴用URLが届き、視聴を開始いただけます
子どもの感覚の特徴・種類を踏まえた、運動遊びの具体例と効果を学べるセミナーの無料アーカイブ配信です。
対象となる方
- 保育園 / 幼稚園 / 認定こども園など
- 小学校 / 特別支援学校など
- 放課後等デイサービス / 児童発達支援など
- 上記のような子どもに関わる職場で就業中の方や、学生など就業予定の方も対象とします。
- その他の領域で子どもに関わる支援者もご参加いただけます。
こんな方に特におすすめ
- 普段の遊びをもっと子どもの発達につなげたい
- 感覚統合の視点を踏まえた運動遊びを知りたい
- 感覚特性や感覚統合の視点を学びたい
- すぐに立ち歩き、落ち着きがない子どもにどう接するとよいのか知りたい
- 姿勢が崩れやすく、寝転がって活動に参加しようとする子どもとの関わり方に悩んでいる
この動画で学べること
未就学~小学校低学年の子どもを対象とした事例を複数ご紹介します。
- 学びの土台を育む運動遊びのポイントと事例
- 園や学校にある遊具を用いた支援の手立てと効果
- 子どもによって異なる感覚の感じ方
- 感覚統合の基礎となる7種類の感覚
- 感覚統合の発達の流れ
これまでの参加者の声
「園で働く保育士です。子どもの発達と運動遊びが関係していることがよく分かりました。よくある運動や遊びを例に、具体的にどの動作がどの発達に影響するかを教えていただいたので、学んだことを活かして実践してみようと思いました。」
「運動や遊びの内容だけでなく、なぜ感覚の発達が大事なのかについてもお話しいただき、とても良い学びになりました。ちょうど運動療育や感覚統合について勉強したかったので、参加してよかったです。」
講師のご紹介
所属組織:株式会社LITALICO(りたりこ)
LITALICOは「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室などの教育サービスを提供するプライム市場(東証一部)上場企業です。
「LITALICOジュニア」は、発達障害・学習障害の子ども向け幼児教室・学習支援教室です。
利用者8,000名以上、 全国100教室以上を運営しています。
保育所(保育園)、幼稚園、小学校など、子どもが普段通う施設に支援員が訪問する「保育所等訪問支援事業」も行っています。
講師
LITALICOジュニア シニアスーパーバイザー ※
永塚 健(ながつか けん)
※シニアスーパーバイザーは、1,300名以上のLITALICOジュニアスタッフの育成・困難ケースの相談を担当しています。
LITALICO入社後、指導員、訪問支援員として活動。
現在は下記業務を担当しています。
- 社外の保育士、教員、関係機関向けの研修や指導
- 発達が気になる子どもの保護者支援
- 社内の指導員の育成、研修、より困難なケースのサポート
- 発達が気になる子どもの指導員、訪問支援員
アーカイブ配信について
本動画は、2023年8月27日に行われた『学びの土台を育む、幼児期からの運動遊び』を、録画配信用に再編集したものです。
アーカイブ配信にあたり、オリエンテーション、及び当日の質疑応答時間はカットしています。
録画時のネットワーク環境の都合により、一部映像や音声が乱れている箇所がありますが、ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
概要
お申込み期限:2025年3月19日(水)23:59
視聴期間(期間限定):2025年7月3日(木)正午12:00まで
※期間中はお好きなタイミングで何度でもご視聴いただけます。
参加費:無料
イベント主催:保育・教育・福祉分野での転職・就職支援を行うLITALICOキャリア
視聴方法
全てのご連絡は「no-reply@litalico-c.jp」のメールアドレスから、会員登録済のアドレスに送信します。
必ず受け取れるようにご自身で受信設定をご確認ください。
下記よりログインをしてお申込みください。
- LITALICOキャリアへのログインまたは新規会員登録をお願いいたします(登録無料)。
- 会員登録時は必ず受信できるメールアドレスをご登録ください。
お申込み後、数分以内に、視聴URLが記載された視聴案内メールが届きます。
自動送信システムより、1回のみ送付します。URLの再送は承っておりません。
動画視聴に必要な情報ですので、視聴案内メールを削除等しないよう、ご注意ください。
※翌日までに届かない場合は、以下原因が考えられますので、まずはご自身でご確認をお願いします。
- 登録アドレスに誤りがある、または、異なっている(綴りもご確認ください)。
- 迷惑メールボックス・プロモーションフォルダに入っている。
- ドメイン指定受信の設定が必要である。
視聴案内メールに記載のURLから、視聴いただけます。期間中はお好きなタイミングで何度でもご視聴いただけます。
- LITALICOキャリアから退会された場合、動画視聴用URLをお送りすることが出来かねます。ご了承ください。
- 登録情報の確認はこちら
- ドメイン指定受信の方法は各サービスによって異なりますので、ご自身で検索、またはご利用の通信会社にお問い合わせください。
主催者
LITALICOキャリアセミナー運営事務局
子どもに関わる職場で働く方が、より学びを深め自分らしく働けるよう、勉強会を定期開催しています。
児童発達支援や放課後等デイサービスも運営しているため、療育の児童指導員経験者が講師として登壇するセミナーを多数開催中です。
LITALICOキャリアセミナー運営事務局:
https://litalico.jp/