保育者のための清里インタープリテーションセミナー(展示) ~幼児の興味を深め・広げる保育環境をつくる!~
- 開催日
- 2024年12月14日(土) ~ 2024年12月15日(日)
- 時間
- 12:30~14:30
- 場所
-
山梨県北杜市 清泉寮自然学校
山梨県北杜市高根町清里3545 山梨県北杜市 清泉寮自然学校
- アクセス
- JR小海線 清里駅
- 参加費など
- 32000円
内容
保育者のための清里インタープリテーションセミナー
~幼児の興味を深め・広げる保育環境をつくる!~
インタープリテーションを活用した「環境構成」や「展示」づくりを通して、未来を生きる子どもたちの、底力となる感性・好奇心・探求心を育みましょう!
子どもと一緒に過ごす中で「みて!」「これ何?」と聞かれたとき、どうしていますか?子どもが抱くこの想いは大切な気づきの一歩、心が動いた瞬間です。
自然の中には、そんな子どもたちの好奇心・探求心を引き出すものであふれています。保育者自身が体験することを通して、子どもとの関わりや、日常の保育に活かせる視点を深く学ぶ2日間です。
今回は、子どもの育ちの基盤になる「環境構成」や「展示」づくりに、インタープリテーションを活用する方法を自然の中で実践的に学びます。
インタープリテーションとは、相手に分かりやすく伝えるための技術であると同時に、子どもたちの興味・関心を高める上で大切な「促す役割」を果たします。
保育者がインタープリテーションについて学ぶことは、体験を通した活動で、子どもの感性・好奇心・探求心を育むことに繋がります。
スケジュール(予定)
0日目
オンデマンド方式 講義動画視聴
(配信期間中いつでも繰り返し受講していただけます。)
1日目:12月14日(土)
時間 | 内容 |
---|---|
12:30 | 受付 |
13:00 | 森のおさんぽプログラム |
14:30 | 保育環境に活かすための展示見学 |
17:00 | 夕食 |
18:00 | 講義① |
19:00 | 講義② |
20:30 | 夜のおさんぽプログラム |
21:30 | 交流会 |
2日目:12月15日(日)
時間 | 内容 |
---|---|
8:00 | 朝食 |
9:00 | 実習 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 2日間のふりかえり |
14:00 | おわりの会 |
14:30 | 終了予定 |
- スケジュールは変更する可能性があります。予めご了承ください。
- 講師によって、担当時間以外は離席する場合があります。予めご了承ください。
概要
日時:2024年12月14日(土)12:30~ 15日(日)14:30 〈1泊2日・宿泊型〉
会場:清泉寮自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市高根町清里)
講師:
・増田 直広(鶴見大学短期大学部保育科 講師、公益財団法人キープ協会環境教育事業部客員主席研究員)
・小西 貴士(森の案内人、写真家(日本写真家協会会員 )
対象:16歳以上一般(保育や自然、インタープリテーションや環境教育に興味・関心のある方ならどなたでも)
定員:30名(先着順)
参加費:一般 32,000円、学生 29,000円(1泊3食/相部屋/税込)
申込締切:定員に達し次第終了
主催者
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部
山梨県清里高原の代名詞、清泉寮ソフトクリームと宿泊施設「清泉寮」を運営する公益財団法人キープ協会は、1983年から環境教育事業を行っています。そこでは、山梨県内の新規採用された幼稚園教諭と保育士を対象に、自然体験活動の具体的なノウハウを伝える研修会を担わせていただいた実績があります。