保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

保育って、やっぱりおもしろい!~第1回「子どものつぶやき」を活かす食育事例~

掲載日:2023/09/01
開催終了
開催日
2023年9月24日(日)
時間
11:00~12:30
場所
フローレンス 神保町オフィス(会場・オンライン併用開催)
東京都千代田区神田神保町1丁目14番地1 KDX神保町ビル6階
アクセス
東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄新宿線・三田線 神保町駅
参加費など
無料

内容

子どもと大人の数だけ、保育のカタチがある。だから、「保育って、やっぱりおもしろい!」
「やってみたい!」という子どもの声や気持ちの一つ一つをすくい上げ、子どもと大人が一緒に形作る。
改めて、保育というお仕事の素晴らしさを発信し、多くの方と一緒に盛り上げていきたい。
そんな思いからこのたび、「保育って、やっぱりおもしろい!」と題して、フローレンスの保育現場から、特に子どもと保育の可能性を感じるよりすぐりの事例を集めてお伝えするセミナーを開催します!

記念すべき第1回は、「子どものつぶやき」を活かす食育事例です。
当日は「どんなことに取り組んだか」はもちろん、「どういう意図で」「どのような工夫をして」食育をおこなったのか、そのストーリーを大公開!

保育の現場で働いている方も、これから保育士になろうとしている学生の方も、学童や学校で働いている方も、お子さんを育てている方も、保育や子どもと関わる・関わりたいと思うすべての方がワクワクして楽しめる発表です。
ご参加お待ちしております!

登壇内容詳細

事例①
「大きいケーキでお友だちにサプライズしたい!」が叶った日

みんなのみらいをつくる保育園初台 調理スタッフ 佐藤

4歳児クラスでケーキをつくった1年後、子どもたちから「今度は大きいケーキを作ってお友だちにサプライズしたい!」という話が!
早速「どんなケーキにする?」をテーマにサークルタイム(※)で話し合い。実現するまでにどんなやり取りや工夫がされたのかをご紹介します。

※サークルタイムとは
子どもたちが輪になって対話をする時間です。
誰かの好きは、誰かの苦手かもしれない。対話を通して相手を知り、思いやりの心を育てるとともに、「小さなことでも自分たちで決める」という主体性を大切にしています。

事例②
目指せ!2歳児からのプレゼント「このクッキーじぶんでつくったよ」

おうち保育園なかの大和 保育スタッフ 塚田 

0~2歳児の小規模認可保育園「おうち保育園」では「興味をもつ→やってみたいと思う→それが叶う」という経験の循環を大切にしています。自分たちで作ったクッキーをファミリーデーに保護者の方にプレゼントするまでの道のりや、子どもたちとの関わりをご紹介します。

解説

保育スーパーバイザー 横山

幼稚園での勤務経験を経てフローレンスに入社。
病児保育の訪問スタッフやおうち保育園の園長等を経験後、現在は保育スーパーバイザーとしてフローレンスの保育園全体の保育運営のサポートや研修の実施をしています。
今回のイベントでは、具体的な食育事例と「子ども主体の保育」の関わりについて解説します。


概要

日時:9月24日(日)11:00~12:30
会場:会場参加(フローレンス神保町オフィス)またはオンライン(Zoom)
参加費:無料
参加対象者:保育や子育てに関わる・関わりたいと思うすべての方
イベント登壇者:
・みんなのみらいをつくる保育園初台 調理スタッフ 佐藤
・おうち保育園なかの大和 保育スタッフ 塚田
・保育スーパーバイザー 横山


タイムテーブル

時間 内容
11:00~ 挨拶・登壇者紹介
11:10~ 事例発表① 
「大きいケーキでお友だちにサプライズしたい!」が叶った日
11:30~ 事例発表② 
目指せ!2歳児からのプレゼント「このクッキーじぶんでつくったよ」
11:50~ 解説 
「子どものつぶやき」を活かす保育
12:15~ 質疑応答
~12:30 終了


申込締切

2023/9/24 10:00



主催者

認定NPO法人フローレンス
こども達のために、日本を変える。日本の子ども・子育て領域に関わる課題解決と価値創造に取り組む、国内最大規模の認定NPO法人です。
日本初の訪問型病児保育事業で2004年に設立し、子どもの虐待、子どもの貧困、障害児家庭の支援不足、親子の孤立の課題を解決するため、多様な保育事業を運営するほか、全国で福祉事業と支援活動、政策提言をおこなっています。

https://florence.or.jp/

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。