保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【あそびの庭】講座1 保育者が、知っておきたい、言い切っておきたい、親の悩み

掲載日:2024/04/03
配信期間
2024年5月22日(水)00:00 ~ 2025年3月31日(月)24:00
場所
オンデマンド
参加費など
個人 ¥8,000/全6回、園 ¥30,000/全6回

内容

保護者の悩みに心を寄せ、子育てが少しでも気持ちよくできるよう、あれこれと手立てを考え、提案し、相談することは、保育者にとって大切な役割です。しかし、このつとめを果たそうとする時、保護者の感情を受け取ることがおもだって、手立てを願い出るまでにたどり着けないこともあります。そうすると、「なぜこの保護者はこどもに向きあおうとしないのだろう」と、どうしても思うこともあります。

本講座では、保護者がどのような子育てに悩んでいるのか、それについて保育者はどのように答えるとよいのか、どのような知識を保護者と保育者で共有できると、家庭と保育が行き違いなくつながるのかをお話しします。

各回の内容

・第1回 保護者が悩む発達障害
・第2回 保護者が悩む生活習慣
・第3回 保護者が悩むこどもの行動
・第4回 保護者が悩む発達の問題
・第5回 保護者が悩む就学の問題
・第6回 保護者が悩む自分の問題


講師プロフィール

野藤弘幸(のとうひろゆき)

作業療法士。発達障害、高齢期障害、在宅緩和医療の各領域の作業療法の臨床、常葉大学保健医療学部教授を経て、現在はおとなが育てにくいと思うこどもたち、その保護者の相談と、そこに関わる保育者への研修を行う。
著書に『発達障害のこどもを行き詰まらせない保育実践 ーすべてのこどもに通じる理解と対応ー』(郁洋舎)。


あそびの庭保育研修について

あそびの庭は、保育者のためのオンライン研修。いつでも、どこでも、何度でも視聴可能です。保育の専門性を楽しく学び、身につけていくための学びの場です。
2024年度は全12講座配信予定。
主体性や安心、自由などの保育の基盤部分を、具体的な実践と結びつけて深く学ぶことができる内容となっています。急速な人口減少、不適切保育等のメディアや保護者からの要請で、保育内容の丁寧な説明が求められる場面が増えてきている今、改めて保育の基盤になる部分を学び、語り合うための言葉を見つけ、共通の基盤で学び合いましょう。

「あそびの庭 オンライン保育研修」詳細はこちら


概要

配信方法:オンデマンド配信 全6回(1回40分)
配信期間:2024年5月〜2025年3月末 
受講方法:申し込み完了後、何度でも視聴可能
参加費:個人 ¥8,000、園 ¥30,000


全視聴プランについて

あそびの庭で配信している全12講座が受講できるリーズナブルな「全視聴プラン」。どの講座も2025年3月末まで繰り返し視聴できるので、気になることや身につけたいことを、じっくり理解し実践することができます。園内研修や新人研修、園の共通の学びの土台にご活用ください。


申込締切

視聴期間内(2025年3月末まで)であれば、お申し込み可能。



主催者

庭株式会社
私たちは、札幌にある庭ビルを拠点に編集や出版をはじめ、乳幼児教育に携わる方々への研修事業をしています。屋号の「庭」は、人間にとっての暮らしの拠点。人と動植物の環を結び、命を支える空間。野生と戯れ遊ぶ中で立ち現れてくる人間の営みであり、こどもたちにとっての豊かな学びと遊びの場でもありましょう。私たちは、自ら考え、手を動かし、つくり育ててみる。そんな営みが好きなのです。土に触れるように、言葉に触れる。土を耕すように、言葉を耕す。種を播くように、言葉の種を播く。そんなことを、乳幼児教育に携わる方々とともにできたらいいなぁと考えています。

https://www.niiiwapress.com

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。