保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

【障がいのある子もいる保育を考える①】 どの子も取り残さない保育、子どものよさを受けとめる保育を考える

掲載日:2023/10/10
開催終了
開催日
2023年11月11日(土)
時間
10:00~15:00
場所
関東学院大学 横浜・関内キャンパス 12階YK1205教室
神奈川県横浜市中区万代町1-1-1
アクセス
JR京浜東北線根岸線 関内駅、横浜市営地下鉄ブルーライン 伊勢佐木長者駅
参加費など
障がいのある子もいる保育を考える①②③すべて受講する場合13,000円、【一般】1日受講する場合5,000円(午前/午後のみ受講する場合3,000円)、【卒業生】1日受講する場合4,000円(午前/午後のみ受講する場合2,500円)

内容

障がいのある子、グレーゾーンの子、気になる子など、今、保育現場には「気にとめた方がよい子」たちが増えています。この講座では、その障がい等のある子たちをどのように受け止め、どの子も生き生きと、育ち合える保育をつくっていけるか、参加者の皆さんとともに考えていきます。
実際の例や参加者の事例も通して、明日の具体的な保育につなげます。

プログラム

午前の部

障がいのある子もいる保育 ~ どの子も取り残さない保育を考える

園全体で取り組んだ、障がいのある子たちも含む保育実践を紹介します。この例もふまえ、どの子も取り残さないインクルーシブな保育について、また園全体でチーム力を高め、どう取り組むかを考えます。

担当講師:太田俊己 絵野沢真貴子

午後の部

障がいのある子もいる保育 ~ 子どものよさを受けとめる保育を考える

障がいのある子と共につくる保育について、実践例を交えて紹介します。発達障がいのある子、医療的ケアの必要な子、多様な子どもの“良さ”や“主体性”を大切にした保育について参加者と考えていきます。

担当講師:長澤真史 瀬山さと子

※詳細はこちら

概要

日時:2023年11月11日(土)
(午前)10:00~12:00 / (午後)13:00~15:00 
対象者:誰でも可
参加費:
・障がいのある子もいる保育を考える①②③すべて受講する場合…13,000円 
・【一般】1日受講する場合…5,000円(午前/午後のみ受講する場合 3,000円)
・【卒業生】1日受講する場合… 4,000円(午前/午後のみ受講する場合 2,500円)
定員:
50名 
持ち物:筆記用具 
備考:
悩んでいること、考えていることなども持ち寄って下さい。講師や参加者といっしょに考えていきましょう。


注意事項

本講座は録画を行い、後日、研修動画としてPriPriパレット オンデマンド講座のサイト上にて一般販売、配信する予定です。あらかじめご了承ください。なお、上記を承諾されない方は、当日会場スタッフまでお申し出ください。


申込締切

2023年11月9日 16時30分



主催者

関東学院大学
関東学院大学社会連携センターでは、「開かれた大学」を目指し地域住民の皆様方に大学施設を開放して様々な講座を開講しています。文化・教養・語学・健康・スポーツ・保育講座など様々な種類の講座を、春学期・秋学期の年二回開講しています。

https://univ.kanto-gakuin.ac.jp

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。