保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

豊かな親子関係の形成をめざして〜これからの地域子育て支援の在り方〜

掲載日:2023/01/12
開催終了
開催日
2023年1月21日(土)
時間
13:30~16:30
場所
流通経済大学 1号館 講堂
千葉県松戸市新松戸3丁目2−1
最寄り駅
新松戸駅
参加費
無料

内容

子ども基本法が成立し、2023年4月1日には、「こども家庭庁」が創設されます。
いよいよ「こどもまんなか社会」の実現にむけた取り組みが進められていくのです。
地域で親子が孤立することなく、親と子の関係性をより豊かなものにしていけば、それは間違いなく子どもの最善の利益へとつながるのではないでしょうか。

本シンポジウムでは、「こども家庭庁」の設置やこども基本法制定の意義を学び、親子をゆるやかに育む地域共生社会の推進について皆さまと一緒に考えていきたいと思います。

概要

日時:2023年1月21日(土) 13:15受付 13:30〜16:30
会場:流通経済大学 1号館 講堂(新松戸駅より徒歩4分)
参加費:無料(事前申込制)
定員:250名
対象:地域子育て支援従事者、自治体職員、保育者、子育て家庭、一般市民、学生、その他関心のある方


スケジュール

【第1部】

基調講演「こども家庭庁の設置とこども基本法」
山口正行 氏(内閣官房こども家庭庁設立準備室参事官)


【第2部】

パネルディスカッション「豊かな親子関係が育まれる地域とは」  

モデレーター:佐藤純子 氏(NPO法人 日本プレイセンター協会理事長/流通経済大学社会学部教授)  
コメンテーター:山口正行 氏(内閣官房こども家庭庁設立準備室参事官)


指定討論

「プレイセンターを日本でどのように展開すべきか」
宮武慎一 氏(NPO法人 日本プレイセンター協会理事/社会福祉法人調布白雲福祉会理事長)

「地域子育て支援拠点における親育ち支援の可能性」
松田妙子 氏(NPO法人 せたがや子育てネット代表理事) 

「地域子育て支援拠点の取り組みについて」
武田茂 氏(松戸市子ども部子育て支援課)

申込締切

2023年1月20日(金)24:00
※定員になり次第締め切らせていただきます。

後援

松戸市
にっぽん子ども・子育て応援団
公益社団法人日本サードセクター経営者協会
株式会社ATI
株式会社グローバルパートナーズ



主催者

特定非営利活動法人日本プレイセンター協会
「プレイセンター」とは、戦時中のニュージーランドで発祥した親主体の協同保育活動です。子どもが自由に安心して遊べる場であり、親向け学習コースによる学びの場でもあります。

本協会は日本におけるプレイセンター(北海道から九州まで約15ヶ所で活動中)の活動を支え、ニュージーランド・プレイセンター連盟より日本国内で唯一公式に認められた団体です。

http://www.playcentre.jp/

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。