檸檬会の法人内研修に潜入⁉「保育実践発表会~子ども主体のつながる保育」
- 開催日
- 2025年2月1日(土)
- 時間
- 14:00~16:00
- 場所
- オンライン
- 参加費など
- 無料
内容
“なんだろうのその先へ”
これは私たちが保育で大切にしている合言葉です。
子どもの興味関心からはじまる保育、子どもが熱中し探究的な活動を展開する保育、檸檬会では「つながる保育」として取り組んでいます。
しかし、誰もがすぐにこうした保育をできるわけではありません。この保育を行うには、子どもとの対話のあり方や、環境構成、活動の展開方法など、さまざまなコツがあります。
檸檬会では、そのコツを伝えるレクチャーと実践を繰り返す往還型の研修を行っています。半年にわたって行われるこの研修の卒業式ともいえるのが、今回潜入いただける「保育実践発表会」です。
今回のセミナーでは、発表者42名のなかから選出された5名の実践発表をリアルタイムでご視聴いただけます。
保育者はもちろん、教員や学童指導員の方、「うちの子は施設でどのように過ごしているの?」と気になる保護者の皆さまも、保育・子育てに関わるすべての方が楽しめる内容です。
普段は見られない檸檬会の法人内研修を、ぜひ覗いてみませんか?
対象者
- 現役保育者
- 小学校教員
- 学童指導員
- 保育学生
- 保護者
- 養成校教員
- 保育者・保育学生・乳幼児を持つ保護者で、次のような疑問をお持ちの方
「子どもが主体って結局どういうこと?」
「大人も楽しむ保育になるの?」
「子どもの興味関心を広げ深めるための保育の工夫を知りたい」
「SDGS、ESDも関係する?」
概要
日時:2025年2月1日(土)14:00〜16:00
開催方法:オンライン配信(Zoom)
参加費:無料
お申込み:Peatixからお申し込みください。
主催者
社会福祉法人 檸檬会(れもんかい)
「レイモンドほいくえん」や「れもんのこほいくえん」など保育施設に加え、英語事業や放課後児童クラブを11都府県で67施設(80サービス)を運営。「なんだろうのその先へ」を合言葉に、子どもにとっても大人にとっても主体的で対話的、そして深い学びのある環境の実現を目指しています。
また、障がい福祉事業にも力を入れ、児童発達支援、就労移行支援、グループホームなど10施設(12サービス)を運営しています。
そしてソーシャルインクルージョンの実現を目指し、奈良県の大学跡地を利活用し「ここで働き、学び、遊び、暮らす。すべての人が躍動できる社会」をコンセプトとした、教育と福祉の総合拠点「ソーシャルインクルージョンヴィレッジ」をオープン。地域に根ざした、誰もが生きがいを持って共に暮らせるコミュニティをつくります。