こどもからはじまる 探究プロジェクトの実践
掲載日:2025/04/15

- 開催日
- 2025年9月4日(木) ~ 2026年1月8日(木)
- 時間
- 16:00~17:30
- 場所
- オンライン
- 参加費など
- 33,000円/人
内容
こどもたちの興味関心から発想や探究を広げ、新しい世界を照らしていく協働する保育者。プロジェクト保育ではテーマ性を持ってそのプロセスを大事にします。こどもたちの興味や関心からはじめる活動、そしてその活動をさらに深く広げるには。
レッジョ・エミリア・アプローチからも近年注目されている探究する学びを園のこどもたちと実践する学びです。
こんな人におすすめ
- クラスの担任・担当者・実践者
- 探究する学びを学びたい方
- プロジェクト保育を深めたい方
- 活動や遊びの具体的なプロセスを学びたい方
身につくちから
- プロジェクト保育を知り実践の一歩へ
- 遊びのプロセスの引き出しを蓄えつなげる
- こどもの興味関心から探究をどう広げていくかを掴みとる
スケジュール
- 第1回 2025年09月04日(木)
- 第2回 2025年10月02日(木)
- 第3回 2025年11月06日(木)
- 第4回 2025年12月04日(木)
- 第5回 2026年01月08日(木)
- @zoom 16:00〜17:30
- 見逃し配信あり
申込締切
2025年9月3日 23:59
主催者
まちの研究所(まちのアカデミー事務局)
まちの研究所は、「子ども・保育・教育領域」と「コミュニティづくり、まちづくり領域」の融合から、新たな価値の創造を目指している会社です。
まちぐるみの保育・教育を実現する園づくりや保育者・教職者向けの学びのデザイン、コミュニティと場づくり、研究・出版・情報発信などを通して、
共通価値の創造、CommunityOps(コミュニティを豊かに活かす手段)から、社会を創造して行くチームであることを目指しています。
まちの研究所株式会社:
https://machiken.jp/
本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。