保育所等の職員による虐待に関する通報義務等について ~児童福祉法の改正と新たなガイドラインの基礎理解~
掲載日:2025/10/29
- 開催日
- 2025年11月14日(金)
- 時間
- 15:00~16:30
- 場所
- オンライン
- 参加費など
- 個人申込:3,300円/1名様、園申込:13,200円/1施設様
内容
《緊急開催!》
保育所等の職員による虐待に関する通報義務等について
~児童福祉法の改正と新たなガイドラインの基礎理解~
LIVE&見逃し配信付き!
2025年10月の「児童福祉法の改正」、また、8月には「保育所や幼稚園等における虐待の防止及び発生時の対応等に関するガイドライン」の改訂があったことはご存知でしょうか。
- 保育現場における職員の虐待行為の定義・判断基準の「明確化」
- 虐待が疑われる場合の「通報義務」
- 「不適切な保育」に代わり「虐待」という軸で概念の再整理を行う
など、大きな改正の内容であり保育現場でも対応が迫られます。すでに保育現場の声や反響も聞きながら各地で研修をされている小崎恭弘先生が、法改正の要点と職員が共通して理解しておくべきポイントなどについて緊急解説します!
ポイント
- 最新の児童福祉法、ガイドライン改正のポイントを解説!
- 保育現場での施設虐待に「通報義務」、どう判断すればいい?
- ガイドラインの事例について、わかりやすく解説!
- 内容は現在調整中です。より良い内容とするため変更の可能性もございますのでご了承ください。
- 弊社は幼稚園・認定こども園の処遇改善等加算に係る研修の実施主体として全国47都道府県より認定されております
概要
《10月の児童福祉法改正を受け緊急開催!》
LIVE:2025年11月14日(金)15:00~16:30見逃し配信:11月28日(金)~1月8日(木)
- 見逃し配信のみの視聴も可能です。
- 期間中は何度でも好きな時間に視聴可能です。振り返りや園内研修にご活用ください!
- お申し込み時と講義後に講師に質問ができます!
講師:小崎恭弘 先生(大阪教育大学教授)
申込締切
【LIVE配信を視聴する場合】
11月13日までにお申し込み・ご入金をお願いいたします
【見逃し配信のみを視聴される場合】
1月7日までにお申し込み・ご入金をお願いいたします
主催者
株式会社フレーベル館
園の先生方を対象とした保育セミナーを通年で開催しています。また、ご要望に応じた研修講師のご紹介やセミナーの配信・ご提案など、さまざまな形で学びのサポートを行っています。
株式会社フレーベル館:
https://www.froebel-kan.co.jp/
本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。