保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]by 小学館

子どもの感情を耕すためには~社会性と情動の学び(SEL)~

掲載日:2025/08/28
開催日
2025年9月12日(金)
時間
13:15~14:30
場所
オンライン
参加費など
個人申込:5,500円/1名様、園申込:22,000円/1施設様

内容

“きもち”に関する著書も多数で日本SEL学会の理事も務め、各地でご講演をされている講師が登壇!

子どもの感情を耕すためには
~社会性と情動の学び(SEL)~
LIVE&14日間の見逃し配信付き!

みなさまは「SEL」という言葉を聞いたことがありますか?知っている言葉が少ないことでコミュニケーションの勘違いが起こったり、自分らしい表現ができていないことなど、心当たりはないでしょうか。社会性、感情力は育てるものです。それが「SEL(ソーシャル・エモーショナル・ラーニング)」です。

子どもの感情力や共感力など、気持ちの育て方・感情の耕し方について 一緒に考えましょう。

本講座のポイント!

  1. 子どもの「感情」に着目します
  2. SELについて知ることができます
  3. 社会性や感情力を育てることについて考えることができます

概要

LIVE:2025年9月12日(金)13:15~14:30
見逃し配信:9月26日(金)~10月9日(木)予定
  • 期間中は何度でも好きな時間に視聴可能です
  • 見逃し配信のみの視聴も可能です。
講師:渡辺弥生 先生(法政大学教授)

申込締切

【LIVE配信を視聴する場】
9月11日までにお申し込みをお願いいたします

【見逃し配信のみを視聴される場合】
10月8日までにお申し込みをお願いいたします



主催者

株式会社フレーベル館
園の先生方を対象とした保育セミナーを通年で開催しています。また、ご要望に応じた研修講師のご紹介やセミナーの配信・ご提案など、さまざまな形で学びのサポートを行っています。

株式会社フレーベル館:
https://www.froebel-kan.co.jp/

本サイトに情報が掲載されているセミナー・イベントに関するすべての責任は当該セミナー・イベントの主催者にあり、HoiClue事務局および運営会社である株式会社小学館は、掲載されたセミナー・イベント情報の内容の正確性・有効性、告知内容と実際の内容との整合性等に関して保証するものではなく、当該セミナー・イベントを推奨するものでもありません。