ねこじゃらしトントン相撲〜秋の自然に触れて遊ぼう〜
「はっけよーい、のこった!」トントン叩くとねこじゃらしがおもしろダンスをしているみたい!?くすぐって遊ぶ
- 12
- 14
- 62
「はっけよーい、のこった!」トントン叩くとねこじゃらしがおもしろダンスをしているみたい!?くすぐって遊ぶ
園庭や野原、道端で、カタバミの「ハート」を探してみましょう。使う素材は…「カタバミの葉」です。
旬の生ワカメを茹でて、色の変化を楽しんでみました!使う素材は…「生ワカメ 」です。
お散歩が気持ちいい、この季節。みんなで春を探しに行こう〜!お花や木の実や葉っぱなど、どんな春が見つかるか
朝夕涼しくなってきて、季節の変わり目を肌で感じられるようになってきたこの頃。今回のほいくる通信は、日本の
近所の桜の熟れた実の汁で、絵が描けるか実験してみました。今回楽しんだ植物は…「熟れた桜の実」です。
子どもたちが感じる雨を、想い想いに表現するあそび。大人の視点ではなく子どもからの視点では、雨はどう映るの
去年は「煮干し」が大人気だったダンゴムシレストラン。今年も、メニューを変えて開店してみました。今回の主役
ノビルの球根を掘って洗って、ピカピカの「ノビル真珠」を手に入れよう!使う素材は…「ノビル」です。
裂いたタンポポの茎を水につけると…!?不思議な動きを楽しめる遊びです!使う素材は…「タンポポの茎」です。
「ミズヒキ」の花をつけた茎でブレスレットを作ってみました。使う素材は…「ミズヒキの花序」です。
葉っぱの上に丸く溜まった氷を凍らせて、宝石を作る、冬の寒さが楽しくなる遊びです。使う素材は…「キャベツの
原っぱから植物を持ち帰っては、シナシナにしてしまう息子のために、植物採取用バッグを作ってみました。使う素
暖かい日に娘が遊んでいた、水でのお絵描きをご紹介します。使う素材は…「水」です。
庭でどんどん伸びている、つる植物を使って、アクセサリー遊びを考えてみました。
てんとう虫の幼虫とサナギ、成虫とは全然違う姿なんです。そう、今回の主役は…「てんとう虫」です。
長ねぎを春まで育てて「ねぎぼうず」を観察してみましょう。使う素材は…「ねぎぼうず」です。
ナガミヒナゲシの実を、コショウ入れに見立てておままごとをしてみました。使う素材は…「ナガミヒナゲシの実」
都心でも雪が降った次の日、子どもたちの言葉から始まった雪の日の発見遊びをご紹介します。準備するものは、暖
ご近所さんから沢山いただいた「つくし」。息子が、遊び方を教えてくれました。春の時期に楽しい、自然遊びです
クローバーの葉の上で水滴のビーズを作る遊びです。使う素材は…「クローバーの葉」です。
近くに竹林があれば、タケノコが成長する様子を観察してみましょう。使う素材は…「タケノコ」です。
蕗の茎の断面を使って「ねこちゃん」の顔型のスタンプを作ってみました。使う素材は…「蕗の茎」です。
雨上がりの水滴は、キラキラしてとってもきれい!色々なものの上に残った「水滴」を観察してみましょう。