4月の指導計画(月案)<4歳児・保育園>

保育園の4月の月案指導計画(月案)、4歳児編。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。
毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2021年4/5月号ふろく「2021年度版 指導計画」よりお届けします。
4月当初の子どもの姿
・進級への期待を持って過ごしている。
・春の訪れを喜び、探索したり自然に触れて遊びに取り入れたりしている。
・友達と一緒に、お茶会やお店屋さんごっこを楽しんでいる。
今月のねらい
・進級、入園を喜び、新しい環境や人間関係に慣れ、安心して生活する。
・友達や保育者と、好きな遊びを楽しむ。
・春の自然に興味や関心を持って親しむとともに、季節を感じて遊びに取り入れていく。
行事
・入園・進級式
・内科検診
・避難訓練
・身体計測
・端午の節句
地域交流
・近所の方や地域の方にあいさつをし、親しみを持つ。
・さくらんぼくらぶ(地域子育て支援)の参加者とのふれあいの中で、地域の方に親しみを持ってかかわったり、遊んだりする。