保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

3月の指導計画(月案)<1歳児・保育園>

新 幼児と保育
掲載日:2021/03/01
3月の指導計画(月案)<1歳児・保育園>

保育園の3月の月案指導計画(月案)、1歳児編。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2021年2/3月号ふろく「2020年度版 指導計画」よりお届けします。



前月末の子どもの姿

・自分のものと他児のものとがわかり、必要に応じて自分のものを持ってきたり、身に着けたりできる。

・手先指先を使った遊びを好み、いすにすわってひもを通したり、小さな穴にものを落としたり、はさみで紙を切り落としたりすることに取り組む姿がある。

・年上の子の姿をまねて、太鼓などの楽器をリズミカルに打ち鳴らし、楽しむ。


今月のねらい

・汚れた自分のものを袋に入れたり、おもちゃをもとの場所に片づける。

・戸外遊びや散歩で暖かい日差しや風を保育者と一緒に感じ、自分なりの表現をする。

・年上の子と遊ぶことを喜ぶ。


子育て支援

・着替えやおもちゃの片づけを家庭においても楽しく行えるよう、園の環境や工夫を写真で、または送迎のときに実際に見てもらい、お願いする。

・進級に向けての不安や要望をよく聞き、丁寧に答えたり、1年間の子どもの成長を共有し、安心して進級を迎えられるようにする。


環境構成

・子どもたちが興味を示しているもの(ダンボールなどで作成した救急車や看護セット、ままごとセット、虫の飼育カゴなど)を部屋の中に準備し、観察したり、遊びが発展するようにする。


保健衛生

・気温の変化に合わせて衣服の調節を行い、体温調節ができるようにする。

・季節の変わり目に体調を崩しやすい子も多いので、こまめに子どもの様子に気を配るようにする。

・ポスターなどを目につくところに貼り、保育者も一緒に行いながら手洗い、うがいの大切さを伝える。

『新 幼児と保育』最新号のご購入はこちら