1月の指導計画(月案)<4歳児・保育園>
掲載日:2021/01/04

保育園の1月の月案指導計画(月案)、4歳児編。
予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。
毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、『新 幼児と保育』2020-2021年12/1月号ふろく「2020年度版 指導計画」よりお届けします。
1月当初の子どもの姿
・いろいろな正月遊びに興味を持ち、くり返し遊び、友達とのかかわりを楽しむ姿がある。
・縄跳びに興味を持ち、楽しんでいる。簡単な目標を決め、友達と一緒に取り組んでいる。
今月のねらい
・冬の生活の仕方を見直し、健康に過ごせるようにする。
・正月遊びや伝承遊びに興味を持ち、友達と一緒に楽しむ。
・自分の思いやイメージしたことを友達と一緒に表現して楽しむ。
行事
・避難訓練
・誕生日会
・クリーンデ―(清掃日)
地域交流
・園庭開放で遊びに来た地域の方々や、子どもたちにあいさつをしたり、遊具を共有して遊ぶ。