年間指導計画(年カリ)<0歳児・保育園>※ダウンロード期限あり

保育園の年間指導計画(年カリ)、0歳児編。
年間の目標やねらい、子育て支援に、環境構成や配慮のポイントなど…
さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、“新 幼児と保育”2020年4/5号ふろく「2020年度版 指導計画」よりお届けします。
(※ダウンロード期限:2021年3月31日)
年間目標
養護
・保健的で安全な環境の中で、一人ひとりの生活リズムを大切にしながら、心地よく安心して過ごせるようにする。
・表情やしぐさ、喃語(なんご)や泣き声など、一人ひとりの思いや欲求が丁寧に受けとめられるように担当制を取り入れ、 保育者との愛着関係を築いていく。
教育
・寝返り、這う、伝い歩きをする、立つ、歩くなど、個々の発達段階を受けとめ、自分で自由に体を動かしたり、探索活動を楽しむ。
・家庭と連携し、個人差に留意しながら離乳や歩行の完成に向けて、すすんでいく。
子育て支援
・園と家庭の生活が連続したものになるよう、連絡ノートや送迎時の対話で、家庭での様子や保護者の考えを丁寧に聞き取る。連携を密にしていく中で、ともに成長を喜び合い、育児が楽しくなるよう心がける。
・友達とのかかわり、かみつきや引っかきに対しては、年齢相応の子どもの姿を伝えると同時に、園だより、クラスだよりを通して園としての考え方も伝えていく。
・保護者の話を聞く機会を積極的に持ち、話しかけやすい雰囲気を作り、何でも話し合え、わかち合えるかかわりを築く。
・保育参加や行事を通して、園での子どもの様子を見てもらい、成長を実感したり子育ての意欲が高まるようにする。