保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

2月の指導計画(月案)<1歳児・保育園>

新 幼児と保育
掲載日:2020/02/01
2月の指導計画(月案)<1歳児・保育園>

保育園の2月の月案指導計画(月案)、1歳児編。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、“新 幼児と保育”2019年度 2/ 3月号ふろく「2019年度版指導計画」よりお届けします。


前月末の子どもの姿

・お店屋さんごっこが終わったあと、子どもたちがテーブルや棚におもちゃを広げて、「いらっしゃいませー、こっちはジュースやさんですよー」「こっちはおかしやさんです」とお店屋さんごっこの余韻を楽しんでいる。

・自分で衣服を脱いでみようとすることが増えてきているが、脱ぐことができないとかんしゃくをおこしている。


今月のねらい

・自分でしようとする気持ちを大切にされ、衣服の着替えや身のまわりのことを楽しみながらやってみようとする。

・戸外遊びを楽しみ、保育者や友達と冬の自然現象(氷、霜柱)に触れる。

子育て支援

・寒くなり、厚着をして登園する子どもが増えるが、室内は暖かいので調節しやすい衣服を用意してもらう。

・友達とのかかわりを喜び合う姿や「じぶんで」という場面が多くなる時期なので、クラス懇談会で大人が手を出さずに温かく見守ることの大切さを伝えていく。


環境構成

・見立て遊びが広がるように、生活用品や人形などを十分に用意する。

・見つけた氷や霜柱を入れるカップを用意し、一人ひとり楽しめるようにしていく。

保健衛生

・インフルエンザや感染性胃腸炎などが流行する時期なので、登降園時に体調の変化を丁寧に伝え合ったり、登園時の手洗いを親子で行うなど感染症予防を促していく。


「新 幼児と保育」最新号のご購入はこちら