保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

11月の指導計画(月案)<2歳児・保育園>

新 幼児と保育
掲載日:2019/11/01
11月の指導計画(月案)<2歳児・保育園>

保育園の11月の月案指導計画(月案)、2歳児編。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、個別配慮、子育て支援、環境構成など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、“新 幼児と保育”2019年10/11月号ふろく「2019年度版指導計画」より、年齢に合わせてお届けします。

前月の子どもの姿

・排泄面では、数名は生活の中で自分から「おしっこ」と、保育者に伝え、トイレに行けるようになってきた。

・食後のぶくぶくうがいもできるようになってきているが、ガラガラうがいと混ざってしまっている姿も見られる。

・秋の自然に興味を持ち、自分の散歩バッグにドングリなどを入れて、散歩を楽しんでいる。

今月のねらい

・生活や遊びの中で保育者や友達と言葉でのかかわりやイメージを共有し、一緒にごっこ遊びを楽しむ。

・日常のあいさつを元気にいえるようになる。

・戸外で友達と一緒に体を動かして遊び、バランス感覚を育みながら運動することを楽しむ。

子育て支援

・個人面談を通して家庭や園での様子を伝え合い、成長をともに喜びながら、今後の見通しについて共通理解を図っていく。

環境構成

・散歩コースや公園で危険なものがないか事前に確認し、安全に散歩が行えるようにする。

・室内でも体を動かして遊べるよう、巧技台を出したり、トランポリンを設置したりしていく。

保健衛生

・手洗い、うがいをしっかりするよう伝え、テーブルや玩具など、子どもたちが普段生活する中で使うものの消毒を行い、感染予防に努めていく。



「新 幼児と保育」最新号のご購入はこちら