保育と遊びのプラットフォーム[ほいくる]

5月の指導計画(月案)<0歳児・保育園>

新 幼児と保育
掲載日:2018/05/01

5月の指導計画(月案)<0歳児・保育園>


保育園の5月の月案指導計画(月案)、0歳児編。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、個別配慮、子育て支援、環境構成など…
子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料に。

毎月さまざまな園の指導計画をご紹介している、保育の専門誌、“新 幼児と保育”2018年4/5号ふろく「2018年度版指導計画」より、年齢に合わせてお届けします。



前月の子どもの姿

・はじめての園生活で泣くことも多かったが、わらべうたを歌うと少しずつ泣きやむ姿も見られた。

・泣いてぐずる子も抱っこをしたら眠ることができたが、短時間で起きてしまう。

・離乳食をなかなか食べようとしない子どももいたが、家庭で使い慣れたスプーンやマグを持ってきてもらうなどの工夫で食べることができるようになった。

今月のねらい

・一人ひとりの生活リズムに合わせて授乳や食事をすることで、心地よく過ごす。

・戸外に出て保育者と一緒に散策をし、砂、草、花々に触れようとしたり、遊ぼうとしたりする。

・わらべうたでのふれあいを通して保育者に信頼感を持つ。

子育て支援

・体調を崩し始める時期なので、体調の変化を伝え合い、健康に留意する。

・わらべうたやふれあい遊びを紹介して、 家庭でも親子で楽しめるようにする。

・クラス懇談会で保育の様子を伝える。

環境構成

・わらべうたに合わせて遊ぶおもちゃを用意する(布、ガラガラなど)。

・砂場にスコップやカップなど、簡単に遊ぶことができるおもちゃを用意する。

・体を十分動かして遊ぶことができるような場所と、マットや室内遊具などを用意する。

保健衛生

・体調を崩すことで感染症の流行も予想されるので、室内の消毒を十分に行う。

・一日の気温差がある時期なので、衣服の調整をする。


「新 幼児と保育」最新号のご購入はこちら